Last modified: Fri Aug 8 06:56:33 JST 2014

コンビニで熱湯を貰ってカップ麺を作る

忙しくて朝食を食べそびれた場合、コンビニで熱湯を貰ってカップうどんを作って食べるので方法を紹介します。

良く使うのは、まいばすけっとです。まいばすけっとは、割にお気に入りで、理由は です。そこで良く利用させてもらっている、まいばすけっとを念頭に説明しますが、他のコンビニでも応用可能です。

手順

写真と補足


店内で写真を撮るのは気が引けるので、ピンぼけしていますが…まいばすけっとの場合、電子レンジの上にジャーポットがあり、そしてそのすぐ近くにセロテープがあります。

まいばすけっとの場合、Seven-Eleven と違い、いちいち店員に「セロテープを貸してもらえますか?」と言わなくても怒られないから大丈夫。


熱湯の入ったカップ麺を自転車で運搬するには、この方法が良いと思います。

右手でしっかりハンドルを握り、左手は、カップ麺の入った袋をぶら下げながらハンドルに手を添えます。

手で直接カップ麺を持つ場合と異なり、カップから熱湯が溢れても手を火傷する可能性を下げられます。 (それでも、細心の注意を払って運転して下さい)


公園等のベンチで座って食べます。不要なチラシ等を尻に敷くとズボンが汚れません。

この例では、粉末スープが均一に溶けていないので「やや失敗」ですかね。粉末スープは、フタを開ける部分に掛けて、ジャーから注ぐ熱湯で上手く溶かしてしまう方が良いでしょう。

この調理法のメリット

考察

私がきつねうどんを好むのは ためです。ラーメン系だと という理由で、あまり買いません。

謝辞

まいばすけっとの○×店さん、良く利用させてもらっています。利益にまるで貢献しない客で恐縮です。他の物も買っていますから。最近では私の事を「88円できつねうどんを買ってお湯を入れていく人」と覚えていてくださっているようで、そちらもありがとうございます。