2012-11

(2012-1130)

105SHでメモ帳をPCに転送する方法

シャープの携帯105SH。「愛機」と呼ばせてもらおう。これを手に入れたときは、シャープが決算短信に「継続続企業の前提に関する重要な疑義を生じさせるような事象または状況が存在している」と記載されるとは思わなかったが…頑張れ、シャープ! 私の105SHをサポートするために事業を継続してくれ。(落とした事はあるが、今のところは大丈夫) パソコンテレビX1 の頃から応援してるぞ。

さて、105SH でメモ帳を PC に転送する方法である。ソフトバンクは一番安いホワイトプランなので、メールの送受信もタダという訳にはいかないので、何とか放題に入っていればメモ帳をメールに添付して自分の PC のアドレスに送信するのだが、メール1通分のパケット代を節約するためのノウハウである。 (苦笑)

ややこしいので書いておかないと忘れてしまうので、ここに記す。

手順

UNIX の操作 これでオッケー。

でも 105SH ってメモ帳の内容を転送するだけでこんなに面倒なのか? PDF の取説は読んだつもりなんだけど…もしかして、機能を知らずに使いこなせていないだけどか。


(2012-1129)

130円大回り

昨晩の残飯を温めなおして朝食を済ませ、紅茶をジャーポットに入れる。6:45頃に家を出てJR大森駅まで歩く。130円の切符を買い、「さぁ、やるぞ」と気合を入れる。7:15 の大宮行き京浜東北線は、座れなかったが、鮨詰めという程ではない。乗車率は120%程度か。上野に7:45頃に付く。トイレに行きたくて1番線ホーム側の北にあるトイレに行くが長蛇の列。慌てて160mほど歩いて別のトイレに行くが、ここも列。そこで快速ラビットで用を済ませることに。8番線に折り返しの車両が入線する。トイレのある車両を探す。清掃が終わるとすぐに乗り込んでトイレの近くの座席に座り、サブザックを座席に置いてトイレに直行。これなら周囲の人も「ああ、トイレに行ったんだな」と納得してくれるだろうと期待して、である。サブザックに貴重品は入っていないが、なるべくすぐに戻った。

列車が出発する頃には席も埋まり、各ドアの付近には立っている人が1〜2名といった所。ラビットの椅子はあまり軟らかくない。大回り用に座布団を持参してきているので敷いて座る。8時半ぐらいまでは、外気温が低くて窓ガラスが曇っていて車窓の景色もボヤけていたが、日がさして気温も上がってきたのか、曇りも引いて景色が見えるようになってきた。

小山に着いた。NEWDAYSを見てみると、名物のレモン牛乳があった。しかしこの寒いのに冷たい牛乳、しかも500mlというのは持て余しそうなので、カップ麺でもと思ったがジャーポットは置いていなかった。しかしホームに立ち食い蕎麦がある。他にも、上の階にある改札付近には待合室やトイレがあるので、大回り愛好家には利便度が高い。両毛線に乗るのは初めかな。ホームが遠い。両毛線の車内は1両につき20名ほど載っている。トイレのある車両が連結されており、椅子はラビットよりは良い。

小山を出てまもなく、栃木駅に着いた。これが、県の名を冠する駅なのだろうか? 自販機と待合室がある程度である。すれ違いのために3分ほど停車した。そうか、単線か。

高崎に付く。この駅もNEWDAYSに弁当屋、そしてラーメンや蕎麦を出す店があり、大回り愛好家には利便度が高い。

3番線から八高線11:41発の高麗川行に乗る。3番線は1,2番線ホームの奥にある。ラーメンが400円と値ごろだったので食べてから乗ったら、窓側の席は埋まっていた。もし今度来る場合は、どちらかと言うと進行方向左側の方が景色を楽しめるかな。右だと日差しもある。

どうやら両毛線に座布団を忘れてきたらしい。取りに行く事も叶わず、諦める事に。

倉賀野に止まったが、ここはジュースの自販機と水飲み場程度しかないようだ。

八高線はジュースの自販機も無い駅が珍しくない。寄居(よりい)駅は東武東上線、秩父線との乗換駅なので、「自販機や待合室はある」といった所。

八高線はディーゼルで、振動がちょっと…ある。ワンマン式で、整理券を取る。椅子は軟らかい。

高麗川に着く。ここから八高線(電化区間の方)で13:19発の八王子行きに乗る。

拝島は駅ナカが充実している。しかし、寄って行くと、次の列車は30分後である。

八王子に到着。当初は横浜線14:10発快速桜木町行に乗る予定だったが、駅でブラブラし過ぎて出発間際になったら車内は混んでいて、それで14:20の各駅停車に乗る。

東神奈川に到着。

蒲田に到着。有人改札で「大回りしていました」と駅員に一礼して切符を渡す。

天然温泉銭湯の「ゆーシティー蒲田」で黒湯にでも浸かろうか、とも考えたが、雨の予報もあったため、歩いて帰宅。

朝早かったため、ちょっと疲れましたね。前日に早く寝れば良かっただけですが。

時刻表

距離: 335.5 km 料金: 130円
■大森(東京)    2番線発
|  京浜東北線(南浦和行)   15.0km
|  07:18-07:44[26分]
|   ↓
◇上野    1番線着・8番線発 [14分待ち]
|  宇都宮線快速ラビット(宇都宮行)   77.0km
|  07:58-09:00[62分]
|   ↓
◇小山    8番線発
|  両毛線(高崎行)   91.7km
|  09:24-11:14[110分]
|   ↓
◇高崎    8番線着・3番線発 [27分待ち]
|  八高線(高麗川行)   65.3km
|  11:41-13:08[87分]
|   ↓
◇高麗川
|  八高線(八王子行)   31.1km
|  13:19-14:02[43分]
|   ↓
◇八王子     [8分待ち]
|  横浜線(東神奈川行)  42.6km
|  14:20
|   ↓
◇東神奈川
|    京浜東北・根岸線
|  15:25
|   ↓
■蒲田

(2012-1127)

紛失物、発見される

世界の皆さん、心配をおかけしました。一昨日にみつからなくなった私のクレジットカードですが、鞄の中に入っていました! カードを入れる場所ではなく、携帯を入れるポケットの奥に入っていたのです。図書館で鞄をひっくり返してカードを撒き散らし、恥ずかしかったので慌てて拾い集めた結果、変な場所にしまい込んだみたい。助かった〜。しかしこういうのはラッキーと言うのだろうか。

それでカード会社の紛失・盗難受付に電話して、ありましたと3社に連絡。面倒くさいなぁ。いや、自分がボケてるだけか…

紅白

韓国勢はKARA、少女時代、東方仁義ともに落選。1組ぐらい出してもいいのに、苦情が来るのを嫌気したのかと思ったが、1組だけ出すのも問題があるし、何より韓国でも年末は歌謡番組があるので、紅白に出て韓国の番組を欠場すると、日本に媚びていると批判も出るらしい。

一方、某48は2つ出る。私は、某48は「何人いるのか」というより「幾つあるのか」も知らないレベルだが、前田さんという人が辞めたとか、大島さんという人がいるぐらいなら知っている。きゃりーぱみゅぱみゅさんは出場か。某48の曲の後に聞いて「こっちの方が上手い」と思わない数少ない芸能人。これなら初音ミクの方が(以降、自粛) 小林幸子さんについては、10年ぐらい前に、もっと優れた人にチャンスを与えて欲しかった。出したらNHKに苦情が殺到するというか、CDが2千枚も出てないとか。でも和田アキ子はそれ以下の売行きだと思うな。もっとも和田アキ子は以前に紅白でマイク無しで歌うという超絶パーフォーマンスをやってのけたそうだから…エンジニア推しがあるのかも (会場の音響技術者は出場者が口パクかどうかは当然分かる)。出場者を私が見るとだいたい4割ぐらいは「誰?」という感じ。まぁ、紅白は見ないからいいか。


(2012-1125)

紛失物

夕方、図書館で鞄を開けたら手が滑り、鞄をひっくり返してカード類一式を撒き散らしてしまった。恥ずかしかったが拾い集め、本を返した。

6時半頃、自転車でセブンイレブンに文書プリントをしにいったら、カランと音がして、女性が「落ちましたよ」と声をかけたような…気がした。しかし、なぜか「自分ではないだろう」と思い、そのままセブンイレブンへ。すると、無い! メガネがぁ〜! 2万4千円ぐらいもしたのに…無くなったら大散財である。慌てて引き返して探すが、裸眼ではみつからない。そこで自宅に戻って予備メガネをして探す。すると、ご親切にも消火器の上にメガネを置いてくださっていたようだ。ありがたい。しかしこういうのはラッキーと言うのだろうか。

夜、遅くにAamzonで買い物。再び NEC Aterm WR8165N (2,990円) と ELECOM ヘッドセットマイクロフォン 両耳オーバーヘッド 1.8m HS-HP10SV (509円。やけに安い) 今度は知人宅に直接、送る事に。ところが…クレジットカードが無い! わあぁぁぁ〜〜〜!!! 図書館かな、と思い、開館時間を調べると、月曜は休みなのだ。火曜にならないと、落し物が無かったか、聞くことができない。悪用されたらどうしよう。破産…はしないだろうけど (;_;) それで夜中にカード会社の紛失・盗難受付に電話。これを3社に対して行う。あぁ、クレジットカードなんて面倒くさいなぁ。いや、自分がドンくさいだけか…

今日は色々、無くすなぁ。メガネみたいに見つかればいいのだけれど。なんとなくふて気味になっていた私はジェイソンで19円で買ったジュースをあおった。ヤケ酒ならぬヤケジュースである。するとジュースを傾ける角度が急峻過ぎて、勢い余って流れ出たジュースは私の口から溢れ、首や胸にまで迸るのであった。もう、もうろくしたかな。


(2012-1123)

VAIO VGN-E50

今度の獲物は VAIO VGN-E50。「遅い」という事で使っていないので、戴ける事になった。さっそく電源を入れてみる。するとBIOS画面が出た。長いこと使っていないようだ。デフォルトセッティングを Load して Exit。Windows の起動途中の画面が出る。しかし、立ち上がらない。これは HDD が故障している (読めない部分があって起動できない) 模様。カターンコーンカターンコーンという音からして「全然駄目」という感じ。

この機種について少し調べてみる。

VGN-E50B/B・D・S は2004年5月発売のモデルかぁ。当然、リカバリーディスクなど作成されていない。頼むとなるとリカバリーディスク送付サービスには「5,250円〜」とある。 Knoppix 日本語版をCD-R/W に書いて試してみたが、ブラウザを起動しようとするとエラーが出まくって、起動できない。これでは使い物にならないので、HDD (SSD で立ち上げられるのかどうかは知らない) を入れるしかなさそうだ。しかしVAIO typeE HDD換装 【追記あり】 [VAIO]などを見ても、非常に分解が面倒なようだ。これはプロに任せるかなと思ったが、まずメーカーのサイトから修理料金の目安を見ると、補修部品の所定保有年数を過ぎて修理不能とある。

ヤフオクで中古HDDが2千円で出ていて、 VGN-E50B動作品から取り外し/リカバリ領域有HDD 80GB(IDE-P-ATA)この情報を手がかりに型番を検索すると、日立グローバルストレージテクノロジーズ の Travelstar 5K160(80GB/ATA100/5400rpm/8MB) HTS541680J9AT00 らしい。新品は Amazon で3980円

2004年のパソコン、VGN-E50に幾らかけるのが適正か…ですが、HDD を入手しても、換装できるか判らないとなると、2千円でも「高い」かな、という気がします。 OS は XP が、ショップブランド品の余った権利を貰った物があるので、これでクリーンインストールすれば費用はかからないのですが、HDDに費用をかけてまでは…と思います。他に故障したノートPCなどから外した部品が手に入るのを気長に待つしかなさそう。


(2012-1117)

Windows XP 用パッチ集

マイクロソフトが Windows(R) XP Home Editionのサポート提供期間を2014年4月まで延長などという事もあり、XP を再セットアップしたとか XP の PC だがこれからネットにつなぐという需要はまだありそうな気がするので、Former CSIRT Satoshi's security tools disk for Windows XP と勝手に名付けたパッチ集だが、2009年4月7日以来のバージョンアップをする事に。 もちろん無保証…どころか「動作するかこれから試す所」だったりしますが。ダウンロードは1時間では終らないと思います。(500MB ほど)

今までは SP3 まで当てたら、その後に出たパッチをなるべく当てるようにしていたが、今回は SP3 まで当てたら MSE (Microsoft Security Essential) を入れ、そして Microsoft Update をするように変更した。アンチウイルスソフトとして MSE を入れておけば、つないだ途端にウイルス感染、という事態は防げるかな…と思って。確証は、ありませんがね。

でもこのようなパッチ集はマイクロソフトから出して欲しい所。

Vista は「つないだ途端にウイルス感染」は無いらしく、サービスパックも Windows Update で当てて大丈夫…らしい。よって、ネットにつなぐ前にオフラインでセキュリティー対策をしないといけないというのは「XP で終り」なようなんですが。(個人的には、Vista でもオフラインで MSE を入れてからネットにつないで Windows Update するのが良いかと)

ISO焼き

HDD のデータが大空に飛び去る以前から使っていたシンプルな ISO Recorder というツールを入れ直す。

Adobe Reader の脆弱性

旧聞というか、毎度お馴染みの Adobe Reader の脆弱性というか…バージョンX以降のサンドボックスも駄目か。 仕方ない、Adobe Reader も対策 (バージョンを上げる) するか。Flash も駄目みたいですね。
(2012-1111)

低被爆でも白血病のリスクが高まるという報告

一次資料の詳細は読めていないのですが、The Japan Times に、チェルノブィリで除染に当たった作業者の長期的影響を調査した報告書が National Institute of Environmental Health Sciences の月刊誌にて発表されたとの事です。

Exposure to low-level radiation can cause leukemia, U.S.-Ukraine study of Chernobyl cleanup workers finds

Environmental Health Perspectives の紹介はこちらです。Radiation and the Risk of Chronic Lymphocytic and Other Leukemias among Chornobyl Cleanup Workers 低被爆量の作業者でも白血病のリスクが顕著に高まると結論付けています。

報告書本体はこちらになります。PDF, 32ページです。これがスラスラと読んで理解できる英語力があればいいのですが、ちょっと気合いを入れて読まないと分からないですね。(一部は、日本語でも理解できるかどうか怪しい)

「低線量被曝でも白血病」の報道の元の調査研究について (Togetter) でも議論されていますね。懐疑的な意見が多いようですが。まぁ、読んで理解した上で意見を言っている人はほとんど居ないだろうけど。(私も含めて、だが) それで、ロクに読まないで、信用が置け無いと言っているわけで。いずれにせよ、National Institute of Environmental Health Sciences より知見があるかのように発言なさっている方が多い。こんな物は読まなくても分かる、放射線は心配無いという信念なんでしょう。


(2012-1108)

独島スタイル

Dokdo style, gangnam style parody (YouTube)。PSY(サイ)の江南スタイル(江南はソウルの高級住宅街)のパロディーなんだが、いや…何ともコメントしづらいが、笑ったというか日韓問題を世界にアピールする目的なのだろうが手段として品位的にどうかなというか、銃で遊ばないでくれというか。

江南スタイルのパロディー版は他にもあって、Mitt Romney Style (Gangnam Style Parody) (YouTube) とか、逆に Obama Style (Psy Gangnam Style Parody) (YouTube) もある。Romney Style はパンチが効いている一方(随分とお金がかかったパロディーなので、選挙戦のネガティブ・キャンペーンのために制作されたのでしょうか) Obama Style は面白くないなって感じ。他にも Captain Fear & Tampa Bay Buccaneers Cheerleaders - Gangnam Style とか Ohio University Marching 110 - Gangnam Style もある。一方、中国の湖南省にある張家界で撮影された張家界Styleは、必死で観光をPRしている意気込みは買うが品位的にはちょっと、という感じ。でも色々なパロディーを見ていると、そろそろ飽きて来る。

最近は韓国行きの往復航空券で1万円を超える物はほとんど無いから久々に行こうかなと思ったりする。だって京都や大阪、奈良に行くより安いので。ただし韓国は場所にもよるが日本より寒冷だから、ちょっと旅行のシーズン的に、という気も。しかしゆくゆくは日韓のフライト本数も減って値下がりも歯止めがかかるか、韓国との対立も下火になり値段も戻すかな。成田に行く方が時間とお金がかかるので、もし羽田発着で1万円を切ったら…真冬でなければ。時期的には、珍島の海割れ祭を見たい所。

ところで、江南スタイルはイエローハットのCM (YouTube) と酷似しているという意見もある。

海外でもヒット中の江南スタイルが日本でヒットしないのは日韓関係の冷え込みという見方も海外ではあるようだが('Gangnam Style': Is Japan Immune to PSY Mania?) KARAや少女時代は日本で売れてるし(日本語で歌っているというのも大きいと思うが)紅白にも出場する可能性があるからその見方は違うと思うが、まぁ、PSYが紅白で歌う事はなさそうだな、と思った。出たがるとも思えないが。

KARAは好きというわけではないが、某48よりは上手いって感じ。でも少女時代の方が上手いという評判なので聞いてみた所、確かにKARAより上手い。誰が誰だか区別がつかないけど。

きゃりーぱみゅぱみゅさんは紅白に出るのかなぁ。正直、あの歌唱(以降、自粛) なになに…最近の曲はつけまつける (YouTube) というのか。これは…絶句。コメントのしようが無いわ。小林幸子の衣装(装置)を見たくないのも事実なんだが、というか…紅白を見るわけでもないのに「誰が出るか」に関し、話題としてだけ興味があるというのも変か。

翼をください

少し「耳直し」に赤い鳥 - 翼をくださいを聞いたりして、英語版はセルフカバーの The Red Birds − I would give you anything があって、これもなかなかいいけれど、別の英訳詩でスーザン・ボイルが歌う Susan Boyle - Wings to Fly は感動しますね。コンテストで優勝し有名になってからプロのレッスンを受けて一層、上手くなった感じ。ボイルさんに紅白に出て欲しい所。
(2012-1104)

AtermWR8165N

以前、知人宅に導入した無線LANルーターのWR8160Nはなかなか気に入ったが、既に旧製品になったようで、アマゾンにて後継機種の日本電気 AtermWR8165Nを別の知人宅用に購入。届いたので、出向いて、既に設置されているレンタルのNECのルーターのLANポートのひとつから、カテゴリ5eのケーブルでWR8165NのWANポートにつなぎ、スイッチをブリッジ接続に変える。PCのOSはXPだったが、WirelessLAN を有効にする設定がちょっと謎だった。USBを挿して、設定を保存して、それでインストールすると無線LANが有効になるらしい。(ドライバは最初から入っているので、てっきり設定無しでそのまま使えるかと思った)

結構、つながるまで掛かった。一番、悩んだのは、PCの無線LANのTCP/IPが固定で設定されていた事。「お下がり」で知人の物になるまえに、そういう設定がしてあったのだ。私は、DHCPで取得したIPだとばかり思っていて「SSID は認識され電波で接続できているのに何で ping が全く通らないんだ」と…無線LANで固定IPで使ってたとは…(レイアウト変更が頻繁な事務所でケーブルの張り直しなんてやっていられないが、第三者に勝手に接続されたくもない、のような意図か?) それでIPアドレスやDNSを自動取得に変えて、あっけなく解決。 (;_;)

というわけでAtermWR8165Nはお勧めです。(日本電気の製品ページもご覧ください) 値頃だし、携帯やゲーム機用にSSIDを2つ、持てるというのも便利では。(有線LANのコネクタ数が少ない、なんて事を言う人はいないだろうし)

それにしても拙宅に無線LANが導入される日は来るのか。現状、無線が使えるPC・携帯はゼロだったりするが、「有線で間に合っている」という事にしよう。いや…狭い拙宅で電源コードを引きずりながらデスクPCを持ち歩く姿も想像し難いのだが。

手ごわい Windows 7 Home Premium

さて、別のPCの話である。

パスワードの有効期限を無期限にするには、単に管理者権限のあるアカウントのコマンドプロンプトで net accounts /MAXPWAGE:UNLIMITED とするのではだめで、Windowsユーザパスワードの有効期限の設定(日々精進さんのブログ)にあるように

1. スタートメニューより[すべてのプログラム] - [アクセサリ]の中のコマンドプロンプトを右クリックして「管理者として実行」をクリックします。
としないと駄目なようだ。

つまり Windows 7 Home では、管理者権限のあるユーザーでも、単に起動したコマンドプロンプトは制限がかかっている。「管理者として実行」をクリックして起動しないと管理者権限が無くて、「システム エラー 5 が発生しました。アクセスが拒否されました。」が出る…ようだ。

ついでに、runas /env /user:fmv cmd.exe なんてのも Windows 7 Home Premium では駄目だった。(セカンダリログオンのサービスを有効にしていても駄目)

結局、パスワードの有効期限を無期限にする事に「2度ある事は3度ある」でまたもや失敗。これでは「Windows 7 Home Premium はラスボスか!」と言いたくなる。「4度目の正直」を目指すチャンスが来るのか…もう「PCがそこそこできる人間」という評判は地に堕ちたというか、所詮はXP時代の人間だったと言うか。