2007-09

(2007-0930) 寒い雨の秋。急に「暑い」から「寒い」に変わったので体がついていかない。雨が激しくなってくる。「外出する」って天気ではなかったが、夕方は小止みになった。

晩はクーポンを使い400円でビッグマック。


(2007-0928) 「今日は帰りも遅くなって、ビッグマックのセットを食べた」なんてのはブログに書く価値のある内容とは思われていないであろうが、個人的には健康管理面で、後で見返したときに情報として役立つ可能性もあるので、どうせ自分のブログなので気にせず書くことにした。(ブログはカルテじゃないという気もするが)

今週末はクーポンがあるので400円だから3日続けてビッグマック、になるかも。


(2007-0927) 少し考え事があって眠りが浅かったが、晩の待ち合わせまで時間があるのでその前にマックで軽く食べておく。チーズバーガー2つとMJCカード割引でオレンジジュース100円で合計300円。コーヒーのタダ券があるからそれを使えば200円で済んだなと後で思った。まあ、いいか。

ミスして遅刻したら取り返しがつかないと恐れつつ、携帯のアラームをセットして (稀にボケていてセットする時間を間違えたりするのだが) 40分ほど「マック難民」する。ここの椅子は、堅くは無いな。新幹線の椅子に比べると格段に座りごこちが悪いけど。

やっぱり落ち着かないですねぇ。


(2007-0926) 「日本海」で食事。財布は忘れたので昼食代は借りて、キャッシュカードでお金を降ろして返す。

家に帰ってから海に。日が暮れるのが早くなった。公園を管理するおじさんが、早く帰れと催促する。7:30まで居られるのにねぇ。岩場でボケッと考え事をして帰る。


(2007-0925)

年金問題

安倍首相辞任

この写真の様子を見ていると、「とにかく早く良くなってください」としか言いようが…まだ53歳なんですね。これで入院中にテロや大規模災害が起きていたら指揮が執れたのかという意見もありますが…「テロも大規模災害も起きなくて良かった」です。
(2007-0924) 朝、燃えるゴミを出してまた寝る。

起きたら午後1時半だった。調子が悪い。風邪か? 熱っぽい? 異様に疲れてるって感じ。休みなので休養する事に。

昼は冷やご飯と味噌汁。

本を読んだり知人に電話したりした他に、夜は残った野菜を冷凍した物でジンギスカンを作った。(シチューやらカレーを作るのは体力的に厳しそうだったので) 野菜から水分が出て美味しくなかった。他には、ビール風味のソフトドリンクを飲んだ。

今日はゴミを出しに外出しただけか。こういう日もあるって事ですね。


(2007-0923) そうめんを食べる。材料費は21円ぐらいか。

自転車を漕ぐと目が回る。空腹のせいかなと思い夕方はマックでセットを食べたが、何かを食べれば元気になるなら医者も休養も要らないという事だ。まあ、今の状況では料理するのは難しいので、食べても無駄にはなるまい。

ハナマサで買物。ラム肉を100g103円で813円分。レトルトのミートソースは1袋95円。プロ仕様のインスタントラーメンという不思議な物が5袋158円で売っていた。プロのラーメン屋でインスタントラーメンを客に出す所があるのかな。ビール味の飲物が68円だった。

家で休憩してから、炊いておいたご飯に納豆、ふりかけ、インスタント味噌汁に冷凍してあった残り野菜を入れたもので済ませる。

ビール味の飲物は泡が出なかった。まあ、いいか。


(2007-0922)
今日は知人の家のリフォームを手伝った。日差しが出てきて暑く、もらった弁当も食欲が落ちた状態。スポーツドリンクをガブ飲みする。ちょっと難工事だった。

家に帰って服と体を洗う。疲れたので夜は冷やご飯と納豆とふりかけだけで、とにかく横になった。


(2007-0921) 昨日蒸気で火傷した指は、第一度にもならずに済んだが、お湯で顔を洗うと指がヒリヒリする。

本関係

貸し出し限度一杯まで借りているので、借りるのには本を返さないといけない。Web で自分が借りている本と返却日を表示させ、他区の図書館で同じ物が借りられるかどうかなども考慮して返す本を選ぶ。 (この区の場合は他館から借りるというテクニックも使えるが)

帰宅して地元の図書館に昨日頼んだ本を受け取りに。代わりに今すぐ読めない本は返す。

高層建築

今日は避難訓練で怪我人役。感じた事は、

「高層階に住む物ではない」

という事。

いつかは歳を取るし、バリアフリーを考慮していたって避難の時にエレベーターは禁物だから。

今の時期なら防災用品が店で売っているから、非常用の水や食料でも適当に買っておくか。

EVAC+CHAIR

EVAC+CHAIR という物があるようだ。 価格150,000円ねぇ。「AED とどちらが普及しているか」という程度なのだろうか。

忘備録


(2007-0920) 朝は通路でマックのコーヒー無料券を配っていたので2枚貰う。

昼は500円の所で。フライ盛り合わせとの事だったが、冷めてた。コロッケはオエッという感じだが食べた。文句を言う値段ではないが、500円でもまあまあの所もあるから。

図書館で4冊返して4冊借りる。

今度は地元の図書館へ行きダブった本を含め4冊返して本を2冊予約し3冊借りる。

サンマを88円で買い、先週の3連休で使う筈だった野菜を消費する。ジャガイモ1個、ニンジン半分、タマネギ半分をレンジで加熱。 (ラップを外す時に蒸気で右手の指を3本、火傷) 鍋にサンマを丸ごと入れて水を700cc。コンソメを1個。そうしている間に具の無いお好み焼きをオーブントースターで焼く。

今日の一句。

「コンソメを 1個入れると 塩辛い」

そういう点もあったが、なぜかハーブのような香りがして結構、いけた。旬のサンマってこういう香りなのかな。


(2007-0919) 昼はさくら水産で。ご飯をお代りし、生卵や海苔、漬物で食べた。何だがお腹が…私の弱めの胃腸にはこの時期の生卵はまだ駄目かも。海外旅行では平気で現地の物を食べたり飲んだりしていた若い頃とは大違いな体になってしまったのだろうか?

本を借りに久しぶりに旧住所の図書館へ。住所変更も行なう。帰りは地下鉄を利用。

夕食は本を読みながら残り野菜に30円のインスタントラーメン、卵 (昼も食べたっけ) と低脂肪乳とコーンフレークス…要するに、残り物とある物を食べて済ませた。


(2007-0918) WebDAV を Windows 2000 の「ネットワークプレースの追加」でやってみた。
追加できた。
しかし追加した途端に PC が極端に遅くなった。シャットダウンに持っていくのがやっと。
再起動して、追加できた WebDAV のフォルダをダブルクリックしたら、また PC が極端に遅くなった。

WebDAVサーバ(linux + apache2)にWebDAVクライアント(Windows2000:Webフォルダ)でアクセスしたところ‘explorer.exe’のCPU使用率が100%になってしまい、エクスプローラが全く操作できない事象が発生しました。上記に関する情報が掲載されているサイト、もしくはWebDAVに関するトラブルシューティング的な情報が掲載されているサイトを教えてください。 を参考に Web フォルダ用のソフトウェア更新プログラムを当ててみる。

しかし Webfldrs-KB892211-JPN.exe が当たらない。ページを見ると

サポートされているオペレーティング システム : Windows Server 2003; Windows Vista; Windows XP
だって。

クライアントが駄目なら、意味無いね。 (;_;)

ファイルのアップロードを可能にするフリーの CGI を利用しようかと思ったが…面倒になって途中でやめる。


(2007-0917) 苦節2日、自転車のパンクが直せた。

本を借りて、久々に海へ。

たまには手作りカレーでも食べたいなと思って作る。ジャガイモ3個、ニンジン1本、タマネギ1個をレンジで加熱し、こくまろを半分、水を700cc。肉は抜き。

なんだかマズそうだったが…レトルトカレーよりは行ける。味は、「肉抜きのカレー」というのに尽きる。ニンニクでも入れた方が良かったかな。

結局、3連休だからたまには料理でもと思っていたが、そうでもなかった。

subversion

subversion を再度 make -DWITH_MOD_DAV_SVN する。

/usr/ports/devel/subversion/work/subversion-1.3.2/subversion/mod_dav_svn

を見ると、出来ていそうだが…モジュールは作られていない。make reinstall しても、/usr/local/libexec/apache2 にモジュールができる、なんて事は無くて、

/usr/local/bin/libtool --tag=CC --silent --mode=compile cc -O -pipe -g -O2 -I./subversion/include -I./subversion -I/usr/local/include/neon -I/usr/local/include/apr-1 -I/usr/local/include/apr-1 -I/usr/local/include -I/usr/local/include/db42 -o subversion/libsvn_fs_fs/dag.lo -c subversion/libsvn_fs_fs/dag.c
*** Error code 1

Stop in /usr/ports/devel/subversion/work/subversion-1.3.2.
*** Error code 1

駄目かぁ (;_;)

WebDAV

動いた事は動いたが… Windows 側に問題があるって?

(QEMU)ApacheとWebDAVでファイル共有

本関係

面白そうだが…読んでいる時間は無さそう。

(2007-0916) 自転車を直すのを忘れていた。コンビニでジュースとパンク修理セットを購入し自転車のパンクを調べる。タイヤの側面の場所に穴が空いているな。走行中に釘や針を拾ったなら、地面に接する場所がパンクするだろう。でも違う。穴も、針でも刺されたみたいな感じ。すごく直しにくい所。ちょっと嫌な感じ。
結局、穴は塞いだが、チューブが捻れてしまってリムにどうしても収まらない。暗くなってしまったので続きは明日に。

今日は御輿のお囃子の音や盆踊りの曲がうるさかった。でも、歩道を通っていたいただけで興奮したオバサンに突き飛ばされた品川神社のよりは全般的に理性的に感じる。でも、うるさい。

モンゴメリ関係の本を大量に借りてくる。


(2007-0915) 3連休に備え買物。今日は久しぶりに食べられない物も買った。やはりトイレットペーパーは無いと文化的な生活は厳しいな。

自転車がパンク

昨日は何ともなかったのに、自転車に乗ろうとしたら前輪がペッタンコ。慌てて歩いて待ち合わせ場所に。移動は電車。ひと駅なんて乗ったの、始めてじゃないか?

早く直さないと不自由だ。

subversion

Apache2 + WebDAV は、モジュールがインストールされていない。手間取りそうなので後回しに。 svn は、改良が進んでいて、コマンドの使い方なども変わっていて苦労したが最後は根性で午前4:30頃には基本的な所は使えるようになった。

コメント文中の $Date$ $Rev$ を RCS 同様に変えるには、

svn propset svn:keywords 'Date LastChangedRevision' file.html

などとすればいい。 (複数のファイルは指定できないようだ)

これで私も subversion 使いである (^^)/

反面、「この情熱を他の勉強などに用いたらもっと凄いだろうな」と思った。

WebDAV は…動かないな。

Cannot load /usr/local/lib/httpd/mod_dav_svn.so into server: Cannot open "/usr/local/lib/httpd/mod_dav_svn.so" などと出る。それで httpd.conf を設定しても、

そもそもモジュールが無いやんけ

という事でアウト。Apache まで入れ直さないとだめか。さらに根性が必要なようだ。さて、どうするか。

アン関係

前の住所の図書館に予約した本が届いた。しかし閉館時間だ。取りに行けない。

他には、知人と夕食。お酒何かも飲んで、帰りは電車の中で眠りそうになった。


(2007-0914)

subversion

svn propset svn:keywords Date Rev hello.c

とでもしておけば、コメント文中の

$Date$ $Rev$

が RCS 同様に変わってくれるのかな。

コンパイル

ちょっとバージョンは古いがすぐに使いたかったので FreeBSD の ports にあるバージョンそのままで make を実行。1時間以上かかってコンパイル終了。とにかく動いた。 Apache2 + WebDAV はうまく動かない。

アン関係

もう行く機会も無いと思っていたが、地元及び隣接区の図書館に無い本で、前の住所の図書館にある物をオンラインで予約。貸し出し限度に近い冊数。キャリアか、せめてデイパックでも無いとキツいかも。
(2007-0911) プリンスエドワード島で the Anne of Green Gables Museum を所有している The Anne of Green Gables Society が運営している Kindred Spirits というオンラインショップからメール。8/31に入荷予定だった Selected Journals of L.M. Montgomery Volume I が、出版社の都合で来年にならないと入荷しないけれど 7/15 の注文はどうするかと問い合わせのメール。

Kindred Spirits は、日本にも発送してくれるし、モンゴメリ関係の本を沢山取り揃えていて送料も値頃なのでありがたいが、出版社の都合では仕方が無いか。

まぁ、アマゾンなんかでも、まとめて本を注文したら、入手までだいぶかかって、「他で買った方が早かった!」などという事もあるようですが、Kindred Spirits は親切で気さくで大らか、という印象を受けますねぇ。


(2007-0909) 街頭で配布していた無料のコーヒーの券2枚を持って知人とマックに行き、アイスコーヒーだけ頼んだら心なしか店員が嫌そうな顔をした。昔はスマイル0円って言っていたから(最近は知らないけど) 0円しか支払わない客でもスマイル見せないとダメなハズだけど、やはり無理か。
知人はアップルパイも2つ頼んでたけど。 (コーヒーのお礼に1つ貰った)
しかし幾ら倹約を趣味とする私でも、これでホットコーヒーを頼んでお代わりしたらどうなるのかを試すのはやめた。 (大きな理由として「暑かったから」であるが)
(2007-0908) 大田文化の森に行った。解りにくい建物で、地下の駐車場で隣のホールとつながっている。ホールには気色悪い、ちっとも美しくない彫刻が壁に張り付いている。前衛的とでも言うべきか。図書コーナーは2階。ここは図書検索端末が2台しか無くて人で塞がっている。どの道、探したい本は無かったので、『完全版・赤毛のアン』を借り直す。
(2007-0902) 今日は何だか寝てしまい、食事は15時を過ぎてからとりあえずそうめん。

警官がヤケに多いなと思ったが、平和島競艇でレースが開催されていたためらしい。

疲れて目が回ってまるで自転車を酩酊状態で運転しているようだった。危険なので家に買えってクラッシックコーラを飲み、バナナを食べて横になる。ちょっと元気が出た。クラッシックコーラは、いつも飲んでいる40円前後の安売りコーラより美味しく感じる。

「銀の森のパット」の下巻を読む。

夕食はトウモロコシをラップしてレンジで加熱した物を2本。


(2007-0901) そうめんを200g程茹で、冷凍野菜も入れる。茹で卵を作る。そうめんは一部食べ残して冷蔵庫に。デザートは桃。

おやつは何か作ろうかと思ったが、残ったそうめんを胃袋に納めた。

夕食はジンギスカンと、トウモロコシをラップしてレンジで加熱した物を1本。

私が何を食べたかなんて他の人には全然関係無いのだが、自分のブログなので好きに書く事にする。健康維持のため、何を食べたか記録しておくのもちょっとは価値があるかと思ったのだ。それにしても、拙宅から最寄りの牛丼ショップで、またもや2日連続で腹痛を起こし、「腹を壊すぐらいなら、少々栄養が偏っても家で調理して食べた方がマシ」に思えてくるのが辛い。

びっくり

キリバス水没

世界陸上

ネットカフェ問題