PPPoE 接続を Flets に切替えたが、ブラウザでアクセスできない。 tinyproxy が動いているし、、、結局、ブラウザは
そこまでやったものの、「ぼくの地球を守って」は、あらすじを読んで続きを見る気が失せた。超能力を使って喧嘩する内容ばかりではねぇ。
騙し騙し使っていた DSC-U30が、いよいよ全くダメになった。 デジタルスチルカメラをご愛用のお客様へのお知らせを見て、フリーダイヤルに掛けた。明日、引き取りに来るとの事。連休中なので修理上がりは5月の第2週になりそうとの見込み。連休中の活動の記録を残そうというもくろみは、これで成り行かなくなった。
なんだかあれこれ壊れるなぁ。まあ、自分が壊れていないから、いいか。
晩にはキノコとタマネギも入れたスパゲッティーのペペロンチーネ風。パスタはレンジで加熱した。
恵比寿の Good Day Books に行ってメトロポリスを入手。 (う〜ん、、、このデジカメ、修理しないと駄目ですね)
次に
LAWSON STORE100 の渋谷恵比寿二丁目店に行ってみた。タマネギ、ジャガイモ、バナナが100円である。なぜかサイクルパーツが充実している。100円以外の商品も多い。バックライトを購入。ちょっと駅から遠いので、「近所に住む人には便利」って所か。この近所には、洒落た感じの店ばかりでなく、生活感のある店もあっていい。
吉野屋ですき鍋定食480円を食べ、帰って寝てしまった。今日はこんな所か。
由香里の死そして愛は、結局ほとんど読めなかったが、返す直前にパラパラとめくってみた。この程度の内容なら (難解な文体とか内容ではないので) それでもある程度は把握できる。ダッチオーブン活用術も一緒に図書館に返却。ヤクザに学ぶ組織論は、一応読んだが、期限があるのでもうちょっと借りておくか。
目黒図書館から取り寄せてもらったインドネシア従軍慰安婦の記録と、これは区内の図書館にあったのだが、日本軍に棄てられた少女たち―インドネシアの慰安婦悲話を借りた。
いや、何。「インドネシアの独立に日本軍が貢献した」という意見があったので、侵略戦争を正当化する理屈が正しい筈がないだろうと思って、侵略された側の実情を調べてみてみただけ。
結論:当然の事だが、「侵略戦争は侵略戦争」に過ぎない。日本軍がインドネシアのために戦うなどという事はあり得ない。
間違った情報というか、一方的な言い分だけを聞いていると、誰しも間違った(一方的な)結論に誤導されてしまうのは恐いと思った。複数の情報ソースで、双方の側の意見を聞くのは大切である。昔の歴史とか、資料が手に入り難い物は要注意だ。これは、歴史認識という点で、問題になる。歴史認識は世論操作されやすいと、疑ってかかるべきかな。
1000円床屋に行った。
夜は、サイコロステーキ用の形成肉と、冷凍のカボチャとキャベツと、余っていたジンギスカン用のタレで (要するに全部、冷凍庫の残り物) インチキジンギスカン風の料理を、ダッチオーブンですっごく適当に作った。割にいい味だった。
convert -version すると、
Version: @(#)ImageMagick 4.2.9 99/09/01 cristy@mystic.es.dupont.com
と出る。しかしこれは GIF が特許問題回避のため、圧縮されないように変更されていた頃のバージョンだ。 (今は特許が切れて、元に戻っている)
ちなみに、日頃使っているのは FreeBSD の ImageMagick 6.2.2 10/27/05 Q16 である。
とにかく、処理しなければいけない画像が大量にあるので、
mogrify -crop 0x0 -colors 256 *.bmp
gzip *.bmp
として ftp で日頃使っているマシンに転送。次いで、
gzip -d *.bmp.gz
mogrify -format gif -interlace Line *.bmp
として、GIF へ変換した。
同じ画像でも、ImageMagick の古いバージョンでは -crop 0x0 でバックグラウンドが削除できる、という事に気づかず、今のバージョンでの解決を試みて時間を掛け過ぎてしまった。ツールは時間を節約するためにある筈なのに・・・おかげで、昨日出来てもおかしくない Web ページの作成が、今夜になっても完成しなかった。そしてそのページがすぐに参照される事になって、、、間に合わなかったのである。 (;_;)
徹底追及個人情報流出事件と、新聞で紹介されたヤクザに学ぶ組織論を借りてくる。ヤクザに学ぶ組織論は、薄い本なのですぐに全部読んだ。面白いといえば面白いが、参考になる所は少ないなぁ。まあ、確かに昔の職場でも、自分の出世のために部下を使い捨てにする酷い上司が居て、病気になる同僚が続出したりして、怨嗟の対象となっていた。反面、親分肌で細かいことにはこだわらない上司は、部下から人気があったな。組織を動かすのは人と人との信頼関係であり、仲間を(部下も)裏切ったら信用を失うというのは確かだ。他に約立てるとしたら、時間厳守という事ぐらいかな。
夜はご飯と納豆と卵と味噌汁。まあ、こういう事もある。
昼は電子レンジでスパゲッティー。ラーメンどんぶりにパスタを真中から折って入れ、水をヒタヒタにして12分。若干水が少なめだが、レトルトのミートソースをかけてさらに2分。記事を読んでいる間に手抜き無限大で作った割には、まあまあのスパゲッティーになった。
夕食はアトレ恵比寿の新宿さぼてんで「わらじカツ」を。あまり肉が大きくなかったが、ご飯は3杯、味噌汁とキャベツもお代りして食べたらお腹が一杯になった。
痩せの大食いと言われたが、実は「貧乏人だから」という方が正解だと思ったりする。
メイン使用の PC + 予備 HDD のデフラグも終わったので、 HDD は結線を戻し、FreeBSD を起動。で Flets につないだが、 NAT で繋がらない。う〜ん、、そこで proxy 経由でやってみたら、なぜか Flets のコンテンツが見れる。proxy 経由で見れるとは。
Flets で「ぼくの地球を守って」を見てみた。コミック連載当時は面白いと思ったね。始めの方は。植物と話をする所とか、隣家の少年を大怪我させて悲嘆に暮れる所の描き方は特に気に入っていた。それで、3巻までは持っていたりする。話がダレできてそれ以降は買わなかったっけど。この OVA は、亜梨子 (コミックでは”ありす”と表記) の絵と声に違和感が・・・何だか、感性が感じられない。内容が現代風にアレンジされてないので昔のままの作品のような気がしたので調べてみるとやはりそうだった。ビクターエンタテインメントによると、95年頃の物を DVD にして再リリースしたと判る。もっとも、舞台設定は 1991 年の東京とあるっけ。日渡早紀先生の作品は、アストロ球団よりも果てしなく (以降、自粛) それでやはり DVD は、中途半端な終り方になっている。なんだー、延々と仲間同士で超能力で決闘するだけの内容かぁ、、、「タダで見れて良かった」という感じ。私の好みも変わっているのかな。
でも FreeBSD は気が向いたらマルチセッションで使えるように設定するかな。
私の生活水準からすると、「洒落た店」で、腹一杯になるという程ではないが、食べない人の分までもらって食べたら満腹になった。もっともワインが自慢の店なので、γ-GPT の高い私には、ちょっと辛い店かも。まあ、いいか。
中国茶房8の恵比寿店で食事。ちょっと賑やかで店内の照明は暗いかなって気もするけど、ここは値頃で美味しいねぇ。
んー、何だかエラーが出るな。 Roxio なんて、入れた覚えはない。デジカメの付属 CD に、何やら余計な物が入っていた記憶はあるが。
仕方なく
Easy CD & DVD Creator 6 Software Updates
から、プログラムをダウンロードに行くが、何が必要なんだかさっぱりわからない。
3,220,551 audioupdater.exe 18,536,224 avg71free_385a729.exe 5,162,714 creatorupdater.exe 3,409,443 drgdscupdater.exe 3,525,270 engineupdater.exe 3,138,135 labelupdater.exeそもそも、Easy CD Creator なんか入れたつもりで入れた物じゃないからねぇ。でもわからないと言っていても仕方が無いので片っ端からインストール。まずは engineupdater.exe をアップデート。これは OK。 ところが、 creatorupdater.exe でエラー。 ああ、見事にハマった。 もう、Easy CD Creator は諦め、出るエラーは無視して AVG をインストール。まあ・・・どうにか動いているようだ。以前と同じに。
夕食は、成形肉 (250g程度) と、レンジで加熱したジャガイモと、キャベツをダッチオーブンで炒めて塩を振った物。
不味くはないが、おいしいという程でも無かった。でも、体は暖まった。
中間選挙を有利に戦うために核戦争が始まるって事かな。
ブッシュ大統領はイランが核爆弾保有を目指していると確信、イランのイスラム体制を打倒して「イランを救う」ことで歴史に名を残したいと考えている。
昼食は昨日同様、ベーコンエッグとサラダ。
疲れてるのか、ちょっとクラッとする。 JCS (Japan Coma Scale) だと 1 (だいたい意識清明だが、今ひとつはっきりしない) かな。低血糖、脳の虚血あたりが考えられる。脳貧血とは、正しい言い方では無いようだが、「一過性の脳循環不全」と言うのも難し過ぎる。疲れて血圧が十分に上がらず、脳まで血が十分に行かないか、でなければ空腹で「ガス欠」みたいな物だろう。脳卒中の前兆、とかいう事が無ければ、だが。そういえば小学校の頃は校長の朝礼の話が長たらしくて、気分が悪くなる子が結構、居たな。暑い日に長話されて、段々聞いてられる子の方が減っていって、やっと朝礼が打ち切られた事もあったが。
帰って風呂に入って横になって、果物やカップ麺や餅などを食べた。
晩には知人と Wendys へ。 注文の際に「ハンバーガー」と言ったら「ウェンディーズバーガーの事ですか?」と聞かれる。確かに メニュー にはそうあるが、ハンバーガーの名前が店ごとに違っているのは、ややこしい。覚えないといけないのか? 知人はフィッシュサンドのセットを注文。こっちは500円である。話しながら食べた。ええと・・・ グランドオープン10周年記念キャンペーン!!てりやきバーガー半額 (PDF)ねぇ。これって、なんばダオーレ店/川西店/目黒店限定なのか?
昨日、図書館で借りた CD だが、 avex から出ているせいか、Windows 2000 の PC に入れるとこんなエラーが出て再生できない。CCCD だとは書いていないが、まともな CD じゃないみたいだ。
しょうがないので FreeBSD で読んでみる。変なデータが最後に付いているだけで、何と言う事も無く読める・・・でもないか。13 曲しか無いのに 14 曲目を果てしなく読みに行ってるけど、まあいいか。とにかくこれでやっと聴く事が出来た。
疲れてるのか、買っておいた果物類には手を付けずに寝てしまった。食べる機会を逸しないようにしないと無駄になるな。
Synergy だが、 FreeBSD の方はコンパイルはうまくいったが、「ジ・アンチポップ宣言(仮題)」さんのページの Synergy マジやばいやSynergy - Wiki@oku's room Yet Another 仕事のツール 第91回Synergyでキーボード、マウスを共有するを見た結果、
という事が判り、断念した。そんなスペースは無い。
図書館に行って本と CD を借りて、むさぼり読んだ。
今日は結局、
早めに帰宅して図書館に予約しておいた「IT失敗学」の研究 を取りに行った。行って少し本を見て帰ってきただけで1時間近くかかった。区の端に住んでいるので、自分の住んでいる区の図書館より、隣接区の図書館の方が近いんだよね・・・不便だな。
本は一気に読んだ。おかげで、やりたかった他の事はできずじまいだが。IT以外の失敗を防ぐ上でも参考にできる・・・かな。 (幾つになっても大失敗ばかりだけど) ついでに借りた CD は、音が酷くて聞く気にならなかった。
コープから食材が届いている。う〜ん、、卵は注文していなかったのだが、予定外に卵を食べたから残りが無い。これでは週末は卵の無いベーコンエッグになりそうだ。どこかで買うか。
synergyが slashdot.jpで話題になっていたので、 FreeBSD の Ports でコンパイルしてみた。
今日はこれぐらいだな。
開発者のための正しいCSRF対策が再公開された。良かった。
カテゴリー分けされる人達ねぇ。そういえば、私も色々な情報ソースを持っているせいか、皆と考え方が違っていたりするよね。例えば湾岸戦争の時には、中等や東側諸国からの情報とかも見ていたので、西側の情報だけ見てた人 (大抵はそうだけど) とは話が合わなかったな。ところで大量破壊兵器って、どうなったのかな? どうしてみんなもう都合良く忘れられるのか、不思議に思うけど。
いまさらながら4/1ネタも面白かった。見てる暇が無いけど。
今日は三田線で千石に行った。千石に来たのは、久しぶりである。 マクドナルドの文京グリ−ンコ−ト店は、手を洗う所がカウンターのすぐ左にあって便利。昼前なので混んでいた。仕事している人もスーツで来ているが、ここはちっちゃい子を連れたお母さん達で賑わっている。喫煙コーナーは奥の一角で、仕切られており、離れれば全然タバコ臭くないのもありがたい。混んでいたので注文してから出るまでちょっと時間がかかった。でも・・・マックチキンは中が冷たかった。ううむ、、
肝心のウェブアプリケーション開発者向けセキュリティ実装講座は・・・難しかったよぉ (;_;)
ラジオ講座を録音しようかと思い、
などから、超録を入れてみた、何と JWord という凶悪なスパイウェアのインストールを薦められる。キャンセルでも構わないようだが・・・超録自体は、簡単に動かせた。
忘備録だが、全国活断層分布図なんてのがある。
copy /y nul pr.rtfあたりで良いようだ。まあ、ファイルが存在した時は、サイズを変えずに日付だけ変えるには、もうひと捻り必要だが。
花粉情報を Web でアクセスして携帯にメールするスクリプトが先月の半ばから動かなくなった。少し時間があったので、ページを見ると「花粉情報サイトはリニューアルのため移転しました」とある。やれやれ。迷惑よのぉ・・・
挙げ句、東京都庁公式のモバイルサイトであるが、<http://www.metro.tokyo.jp/k/> のソースを見ると http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/index.cgi に飛ばすようになっているのだが、 lynx でアクセスに行くと、「Lynx なんてリストに無い」とかエラーが出て、ブラウザ版のページに飛ぶ。まともに判定できない CGI の判定プログラムかぁ。何を考えているのやら・・・ そこで
Firefox で UserAgent を偽装するにはのページや
User Agentリスト - Mozilla Firefox まとめサイトを見て、i-mode (mova) の User Agent である "DoCoMo/1.0/N503is/c10" を指定した所、アクセス出来た。脱力。
結局、http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kanho/kafun/k_kafun.html 自体は、普通のブラウザでアクセスできた。激しく脱力。
めげずにスクリプトを直す。
URL=http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kanho/kafun/k_kafun.html /usr/local/bin/lynx -dump -head $URL | grep "Last-modified:" >> /tmp/kafun-up.txt /usr/local/bin/lynx -dump $URL | sed '1,/花粉予報/d' \ | sed '/多摩地区では/,$d' | sed '/センチあたりの花粉数/d' | sed 's/東京都心では、//' \ | sed 's/花粉予報/予報/' \ | sed -e 's/ //g' | sed -e 's/ //' -e 's/ //' -e 's/ //' \ | /usr/local/bin/nkf > /tmp/kafun.txt $HOME/bin/tt43.sh /tmp/kafun.txt
さて、ちゃんと動くかどうか。明日になれば判る。もっとも、東京都は 10 時過ぎにならないと情報がアップされないので、有用性が・・・やっぱり東京都以外の花粉情報を探すかな。
週末の食材が残っているので、今日の夕食は食堂でうどんと生卵だけで軽く済ます。すると、腹が痛くなった。どうしたんだ、、、しかし、めげずに家でジンギスカン。今日は付属のタレを使ってみた。 (いつもは捨てている) いわゆる「後づけ」である。う〜ん、、タレも悪くは無いが、やはり私は塩味の方が好きだな。後は、週末に手をつけなかったパンを食べる。
簡単でも料理を作って食べる時間があるっていうのが「ちょっぴり幸せ」って奴だな。
何だか荒れ模様の天気になってくる。
夜は、ジンギスカンを作って食べた。すぐに横になって寝たら、胃がもたれた。
目黒川の、五反田から目黒駅方向に進んで目黒雅叙園のあたりまでの桜。いや〜、目黒川の桜は凄い。 (ちなみに、これでもメインのルートではない模様。一般には、目黒駅から中目黒駅あたりが、いわゆる「目黒川の桜」になるのかな) 人も多いけど。行ける場所に住んでいたのだから、もっと早く来れば良かったと後悔。ちなみにここは場所取りは極めて困難かと思われる。というか、せいぜい4人が座れる隙間がある程度で、ブルーシートとかを敷くスペースは無い。小さいベンチが若干ある。人で混雑して、飲食するには落ち着かないだろうけど。まあ、これだけ咲いてればね。
後の2枚はアメリカ橋 (恵比寿南橋) の南西にある「恵比寿南一公園」の桜。ここは、近所の住民の人が来ているという感じで、ちっちゃい子も居てにぎやかだった。ちょっと砂埃が・・・場所取りは難しくなさそう。
目黒川の桜というページの情報を参考にさせてもらいました。
夜は、焼くと臭うから冷凍サンマで蒲焼きを作った。しかし凍ったままで作ったせいかうまく行かない。蒲焼きと言うより、サンマの残死体という感じ。後は卵かけご飯と、味噌汁。