ophcrackというのがあるらしい。何でも
Ophcrack is a Windows password cracker based on a time-memory trade-off using rainbow tables. This is a new variant of Hellman's original trade-off, with better performance. It recovers 99.9% of alphanumeric passwords in seconds.だそうな。自分のパスワードは大丈夫か、ダウンロードして CD に焼いて調べてみようかな・・・
「セキュリティ雑感」さんのIEのセキュリティホールcreateTextRange()"は良くまとまっていますね。
ところで、ユナイテッドの方はどうなっていたかな、、、 6000 マイルぐらいしか無かったと思ったな。 ANA のは全然、貯ってないし。
やれやれ。
結局、「バレーボールを練習したい」という人に、元バレー部の感覚で「こんな事もできないのか!」と言いながら猛練習させたらそれは単なる「しごき」であり、下手をすれば「いじめ」にもなりかねない。「友達と昼休みに少しバレーボールをしたいだけだったのに」と言われれば、それももっともな訳で、コンピューターにせよ、「やるからにはこの程度は」という感覚を押しつけた私の方が悪かったな。単に、相手が望んでもいない勝手な事をしただけであり、、、でもなぁ。ネットにつながらない PC なんて意味あるのか、、
アルコール依存症かどうかをチェックするための簡単なテストとして、「アルコールが原因で人間関係が悪化した事があるか」のような物があったかと思うが、私はコンピューターが原因で人間関係が悪化した事が・・・良くあるな。 (^_^;
コンピューターの仕事をしていない人とは、まるで意見が合わないし、コンピューターの仕事をしていない人とでも、意見が合うとは限らないから。
いずれにせよ、「幾つになってもアホな事ばっかりやっている」というのを自覚しないと駄目なようだ。
昨日、随分と頑張った PGP2.63ia を Windows と EdMax で使う件だが、 EdMax のフリー版では PGP/MIME には対応していない事が判明。ああ、ほとんど無駄な努力に終ったかな、、、
朝、プランターのミントの芽に「おはよう」と微笑んで家を出る。「私の事を理解して励ましてくれるのは、ミントだけじゃないかな」と思うなんて、かなり感情的に揺れているって感じ。こういう気分になるのは久しぶりかな。若い頃の感性はもう大半が失われているけどね。
葉書を投函。
PGP2.63ia の Windows へのインストール、設定、メーラーから使う所まで行う。PGP2.63ia は、古過ぎてネットを検索しても「Windows 95 から使う」とか、そもそも解説ページの大半が既に消えていて慌ててキャッシュを探ったりで大変だ。ほぼ「失われた知識」に等しい。プログラムも情報も散逸してる。PGP2.63ia なんてのが使える Windows のメーラーと言えば
ちょっと遅くまでかかって疲れたが、根性でやった。「EdMax なら無償でできる。嫌なら自分でなんとかしてくれ」という事で話を持っていくか。
身近な所に危険があったんだな、と思ったり。
SANS のA Goodie Basket for Grandma を参考に、知人宅を訪問する前に CD-R/W にプログラムやファイルを詰め込む。内容は
C:\>echo d|xcopy /e wari wari2 wari2 は受け側のファイル名ですか、 またはディレクトリ名ですか (F= ファイル、D= ディレクトリ)? d wari\a.bat wari\material.rtf wari\text 3 個のファイルをコピーしました他にも方法はあるかな。とにかく、CD-R/W に焼いてテスト。とりあえず、これでできるからいいや。他にもソフトの CD を用意。「PC で楽しむ」ために音楽 CD も用意。
さて、知人宅に連絡すると、もう PC はいいとの事だった。 結局、PC の電源は入る事も無かった。 前回は夜遅くまで PC を設定して、迷惑だったようだ。
なんだか可笑しくなっちゃうな。
今まで私がコンピューターで得た物と失った物を天秤にかけるとどうなるのだろう、と思った。でも今さら昔の SF 漫画みたいに、コンピューターを物理的に破壊してハッピーエンドとはならない。「私はコンピューターを恐れない。コンピューターが無い事を恐れる」というのはアシモフの言葉だったかな。
ドンキホーテでスナック菓子を買い込む。明日、知人宅を訪問するのでその際に食べる予定。昨日下見したばなりなのに出口が判らなくなって探し回る。やっぱり危険だな、この店は。
本屋でタイ語の講座のテキストを購入して帰宅。
今日は横浜の東急ハンズ、ドンキホーテ、ヨドバシカメラ、100円ショップのダイソーに行った。東急ハンズのアウトドアコーナーは、季節柄か、非常に規模が縮小されている。旅行用品売り場で105円の石鹸入れを買った。ドンキホーテは、確かに放火で死者が出て当り前といった感じの店内である。今日は見るだけ。ヨドバシカメラは見て回ると時間がかかる、ポータブルMD用の充電池を購入。蛍光灯はヨドバシだと高いので、ダイソーで購入。
Winny で流出後の対策だが、
健診受診日 | 2006/02/28 | 2005/02/23 | 2004/02/06 | 2003/02/13 | 2002/03/06 | 2001/02/15 | 2000/01/24 | 1999/02/08 | |
BMI | 18.5〜24.9 | 18.1 | 19.4 | 19.3 | 20 | 19 | 19 | 19 | 19 |
γ-GTP 【IU/l】 | 〜70 | 78 | 114 | 79 | 49 | 144 | 58 | 45 | 20 |
これで「γ-GTP の値が高いのは、アルコールのせいではない」というのがはっきりした。禁酒に近い状態 (付き合いで飲むだけ。現在の所、今年は2回) だから。原因は別である。
もっとも「現実にγ-GTP の値が高い人間が、肝臓の機能に、プラスに働くとは思えないアルコールなんか飲んでいいのか」という問題がある。
毎日の言葉の因果=六笠由香子に書かれていた
赤ん坊の母親である若い女が泣き止まぬ子に「うるせえ、殺すぞ」と言い放つのだ。赤ん坊の祖母は、連れの年配女性に「乱暴なのは言葉だけよ」と言い訳する。なんてのも、「いかにもこれが現実」って感じがする。(まともな母親だったらこんな言葉を浴びせられる筈が無い。身体的な虐待も疑ってかかるべきだ。少なくとも言葉による児童虐待は常習的にしている。祖母が言い訳するのは、母親となっている娘が「いつも乱暴な言葉を子供に使っている」からだろう。) こういう女性は存在するって事。「そんな酷い女性はいない」という仮定に基づいているのが All About の解説ですな。DV〜妻が夫に暴力を振るのは「優しすぎる夫」が悪いのよ、とでも言いたいらしい。じゃ、殴れば解決するとでもいう事になるのか? これでは明らかに矛盾する。いずれにせよ、少し前の「殴られる妻が悪い」的な誤解がまだまかり通っているんですね、逆DVに関しては。
Windows 2000: Free Tool Downloads を見るが、あまり使い物になるのは無さそう。Soon.exe と、tipcfg.exe に使い道があるかどうかだ。 コンピュータ系blog さんのページを見る。この
○ 60秒後に1度だけ実行
> soon 60 once.bat
soon 60 every.bat
REM every.bat
someone.exe
soon 60 every.bat
というノウハウは使えるかも。というか、Windos は UNIX の cron みたいなのが無い。 at じゃ不便過ぎる・・・
という事は、他の物を植えるスペースが無いという事か。
プランターやら「春の園芸計画」を考えるより、部屋の清掃計画を立てる方が先決、という気もするのですがなんだかハトの糞がミントの側にしっかり落ちている・・・寄生虫とか居るって聞いたけど。「寄生虫入りのミントティー」になるのだろうかと考えると、オエッと思う。
ハトにもミントにも春は公平にやって来る訳だが、アパートに住み着くハトの数が増えたような気がする。確認は取れていないが、3箇所に巣ができたようだ。またドタドタと軒先を夜中に歩き回り、卵を生んで、ピーピー鳴く雛が孵って、若鳥になって巣立っていくのかな。まあ、ハトと一緒に住めない訳ではないけれど、どこか他所で卵を生んでくれる方がありがたい。 環境省のパンフレットでも目を通しておくか。
マックでマックジョイクラブのカードを見せたら「Qooすっきり白ブドウ」の M サイズが 100円になった。自販機より安くてちょっと休憩できるから便利だな。
夕食にパェーリャを作って食べたらヤケに喉が乾いた。
さて、 メールなどのパスワードを忘れてしまったのですが?のページを見て、 Vector の パスワード生成・管理の中から、
あたりを試してみようかな、と思った。知人の PC のパスワードは、本人が使っていないと本人が覚えていないし、設定してあげた際に記録しておかないと私も忘れてしまう。2 年ぶるだとねぇ、、、 一般論としては「パスワードはメモしたりするな」なんだけど、現実はそうも言っていられない。パスワード再発行は手数料を取られるし、、、とりあえず、CD-R/W に
を詰め込んだ。
知人宅で OS のセキュリティー対策をし、Netstumbler で調査 (以下、自粛) また AVG のバージョンが古いので AVG 7.1.385 をダウンロード。今日はモデム並の速度しか出なくてダウンロードに 15 分もかかった。失敗したな。AVG は CD-R/W に焼いておくんだった。でもまあ、入れ直したからこれでとりあえずネットワークに出ても大丈夫だろう。仕上げに HDD のデフラグをかける。
にしても葉書作成ウィザードは、使い道が少ないような、、、
3/5 以来、残高ゼロで受け専用として使っていた TU-KA のプリケーだが、出かけ先で受信したメールの返事を書くために仕方なく手持ちの3000円のプリペイドカードでチャージした。これでだいたい過去3ヶ月で3000円分、話した事になる。とりあえず今日は2通送って10円分を消費。
「怪我人が何人出るかな」と思ったほどだが、世田谷区で男性がトタンに当たってけがをしたとの情報がある。
危険はあったが郵便局に寄り、マックジョイクラブのカードを受けとる。これを見せるとドリンク類が値引きになるが、マックではクレジットカードは使えないとの事。これはイオンカードも兼ねているから、特典として毎月20・30日はジャスコで5%引きねぇ。明日、時間があったら米でも買いに行くか。
久々に少し時間があったので夕食はダッチオーブンでパェーリャを作って食べた。やっぱり「料理をする時間がある」というのが、ちょっぴり幸せなんだよね。
黒のインクカートリッジが使い切ったのでエプソンの MJIC7 の互換の物でジット株式会社の製品を使ってみた。 (この会社の Web はフラッシュ使いまくりで、えらく不便な構成である)
6 枚印字したら、はやインク詰まりを起こした。 (;_;)
インクメンテナンスをして印字できるようになった。
まだコメントするには早いが、多分、次は純製品を買おうという気分になっていると思う。
マックジョイクラブのクレジットカードがなかなか来ないなぁと思っていたら、既に郵便局に届いていたのだが、見落として受取に行きそびれた。保管期日を過ぎている。電話する。もう差し戻されたとの事。ああ、これで余計、面倒事が増えそう。マックの一部商品を割引価格で買える日は来るのか?
晩は、恐らく生まれて初めてサブウェイに行った。事前の Web による「予習」は無しだったが、結構注文の仕方が難しい。味は、なかなかうまい。少なくとも、ケンタッキーよりは。アイスのミルクティーは、まあまあといった所。値段もセットで660円なら、そう悪くはないと思ったが、家で Web を見たら割引クーポンなんてのもあった。やっぱり「予習」は大切である。今日はサンドウィッチがディナー?になった。
今度は PRONTO に行ってみるか。ここは紅茶がポットで出るようだ。 (コーヒーポットにティーバッグにお湯、とかだったらどうしよう) ううん、、カフェタイムとバータイムがあるのか。カフェタイムは店により違うがおおむね 17:30 まで。一部店舗は 18:00 までか。結構、難しいねぇ。
図書館に予約していた本が来たので借りに行く。一気に 2/3 程、読んだ。
一時的に ftp サーバーを使いたかったのでライブCDの部屋から SLAMPP 1.1 をダウンロード。
lynx -source http://simosnet.com/livecd/slampp/slampp-1.1-jp.iso > slampp-1.1-jp.iso
して md5 をチェック。OK なので、
# burncd -f /dev/acd0c blank ; burncd -e -f /dev/acd0c -s 4 data ./slampp-1.1-jp.iso fixate
で焼いた。
普段はネットにつなげていない PC に CD-R/W を入れて起動。一発で動作 (おぉ!) こんな感じ。
Linux version 2.6.13.2 (root@micron1) (gcc version 3.3.6) #1 SMP Sun Sep 18 22:21:01 CEST 2005 255MB LOWMEM available. Detected 935.572 MHz processor. CPU0: Intel Pentium III (Coppermine) stepping 06 apm: BIOS version 1.2 Flags 0x0b (Driver version 1.16ac) NTFS driver 2.1.23 [Flags: R/O]. Floppy drive(s): fd0 is 1.44M hda: Maxtor 96147H6, ATA DISK drive hdc: Pioneer DVD-ROM ATAPIModel DVD-105S 012, ATAPI CD/DVD-ROM drive NTFS volume version 3.0. eth0: Identified 8139 chip type 'RTL-8139C' IPv6 over IPv4 tunneling driver
サーバー類がビシバシ立ち上がる。 LAN ケーブルをつないで、確かこの程度でプライベートアドレスでつながった。
ifconfig eth0 192.168.2.9 netmask 255.255.255.0 upgFTP は使い方が判らなかったので、xterm でフツーに ftp。 Windows のファイルが UNIX の ftp サーバーに転送できた。まあ、ファイルはFAT32 なんだけど。 NTFS でも行けるかも。
他には、
コープとうきょうにネットで適当に注文を出し、食材を確保した。
仕事をして、帰って、また寝た。疲れが溜っているな。
帰ってからも疲れが抜けていないようなので、シャワーを浴びて横になった。
今日はこれだけ。別に、ブログに書くネタを作るために何かするという事はないので。
Apache 2.2でWebサイトをパフォーマンスアップ!ねぇ。 FreeBSD ならPort description for www/apache22 があるから、入れるのは簡単だな。慣れておくか。
最近、鍋を使っていないので、晩に久々に料理。2週間前のキャベツを切って、スパゲティーと一緒に茹でる。ペペロンチーネのソースを作った鍋で目玉焼き。茹で汁をカップに粉末スープと共に入れる。「料理」って程の物じゃないな。まずい。でも量はたっぷりだ。平らげる。何だか・・・これならファーストフードでも食べて来た方が良かったな。鍋も使わないという生活もナニだが、鍋を使えば生活に余裕が出るわけでもない。
パウチは「ラミネート加工」というのかな。「パウチッコ」が商標なのか? コピーが出来る所や、印刷をしている所でやってもらえそうだ。
パッと見かけた「他人を見下す若者たち」を、図書館でネット予約してしまった。「予約数 9」かぁ。相当先になりそう。う〜ん、、、Amazon のレビューを見ると、クズ本みたいだな。
rdist + ssh は、とりあえずできた。やはり rsync より高機能。でも Linux の /etc は、 FreeBSD の /etc と違うので、何を保存すればいいのや勝手が分からなかったので /etcナビゲーションという記事を参照する。とりあえず、今日の所は Distfile をこんな感じにした。
HOSTS = ( root@remote.example.com ) FILES = ( /etc/{passwd,shadow,group,gshadow,sudoers} /var/www /home ) ${FILES} -> ${HOSTS} ROOTBIN = ( /root/bin ) ${ROOTBIN} -> ${HOSTS} ETC = ( /etc ) ${ETC} -> ${HOSTS} install /usr/backup ;後は rdist -P /usr/bin/ssh -f ./Distfile とした。これで、サーバーの HDD が飛んでも、データを失うという最悪の自体は免れる。もっとも、cron による自動運用はまだ課題として残っている。
連載:ツールを使ってネットワーク管理を見て、 CentOS でも analog を動かしてみようと思った。そこでPre-compiled and source RPM packages のページから analog-6.0-1.src.rpm を持ってくる。
# rpm -Uvh ./analog-6.0-1.src.rpm エラー: cannot create %sourcedir /usr/src/redhat/SOURCES ううむ、、、 # mkdir /usr/src/redhat # mkdir /usr/src/redhat/SOURCES rpm -Uvh ./analog-6.0-1.src.rpm # cd /usr/src/redhat/SOURCES おいおい、analog-6.0.tar.gz が出てくるだけかよ、、、 # tar zxpfv analog-6.0.tar.gz # makeなんか、、、 make install とか、無いんですねぇ。コンパイルが通るだけマシだけど。FreeBSD は ports で入れられるのと比べ、「手で色々設定しないといけないので面倒くさい」という気が。おかげで「仕上げ」るのには時間がかかるというか、根性が必要になりそうだ。
ハードリンク/ジャンクション作成ツールねぇ。「これは便利」というか、 「Windows って、リンクを張るだけでツールが要るどうしようもない OS」と言うべきか。
晩はラーメンしか食べていないので、ちょっとお腹が空いた。ふと冷凍庫を開けると手付かずの冷凍パェーリャのセットが。すっかり忘れていた。ご飯を炊いて、ちょっと鍋で炒めれば、そこそこの味のパェーリャが・・・冷凍食品ですら買っても作る時間なんか無い。買うのはしばらく控えよう。
結局、お茶だけ飲んだ。
夜は知人の家で食事をご馳走になりながら歓談。悲惨な食生活の事は、わざわざ持ちださなくても話題には不自由しなかった。 (というか、料理している時間が無い)
最近、鍋を使っていない気がする。
今日はベーグル&ベーグルに行ってみた。「来るのは初めてなので」と言って教えてもらいながらどうにか頼んだのは、今月のベーグルの『旬野菜とベーコンのペペロンチーノ』という物。これが 420円。プレーンのベーグルにはさんでもらう。紅茶は、セット扱いだと 140円で付く。ココア&ホワイトチョコを別に頼む。これはトースト (温める) してもらう。シングルベーグルは 147円ねぇ。馴染みが無い名前が連発。会計は 714円。紅茶を受けとって椅子に座って待つ。ティーバッグだが、まあまあといった所。店員が調理したベーグルを運んでくれる。味は、なかなか良い。というか、コストパーフォーマンスが良いとは言い難いこの値段でマズかったら、この店は潰れるだろうが。この店は、腹一杯になるというより、軽くベーグルとコーヒー、といった使い方がメインになりそう。
でもこの店は禁煙なのは良い。居心地も悪くない。シングルベーグルとコーヒー or 紅茶でセットドリンク扱いになるなら、使い道はあるかな。メニューによると、ロイヤルミルクティーもあるのか。こちらだとセット料金になるのか不明。いかにも「この店はまだ良く把握できない」といった感じだが、慣れるまで通う事になるのかどうか不明。
カンケー無いけど、ベーグル&ベーグルのページは Word で作っているようで、ミスが多いなぁ。パス区切りがスラッシュではなくバックスラッシュになっていたり。まあ、無いよりは少々ミスっていても情報発信する方がずっといいと思うが。
ケイポートに行く。石鹸4つで98円は安い。他にサランラップを購入。今日はこれで千円程使ったか。
Good Day Booksでメトロポリスと Tokyo Notice Board をゲット。Tokyo Notice Board の方が面白い記事とかありますね。(日本語ができないのに、そこまでして千円床屋に行かなくても、と思うけど) 配布場所はこちら。
疲れたので寝てしまった。これで今日の夕食はベーグルになった。
去年は BMI は「普通」だったけど現在は 18.3 なので「やせ」に分類されているのだが、こういう食生活だと普通には戻り難いかな。
初心者でも使える無償のアンチウイルスソフトなんてあるのかな。avast! は日本語表示か。でも、
ウイルススキャンを定期的に実行したり、定義ファイルやプログラムをプッシュ配信方式で自動アップデートできる"Professional Edition"版もあり、こちらは年間契約が4,572円のシェアウェア。とあるから、スキャンの定期実行もプログラムの自動アップデートもできないのか・・・ AVG なら、無償で両方できるんだけどな。でも AVG は、インストール自体、面倒だったりする。英語だしねぇ。 (有志による日本語化は利用できるが)
となると、初心者にはどっちにしろ難しいな。「乗り換える程の物ではなさそう」にしても、念のために avast! を試してみるか。
プリムラ ポリアンサ クラウディアか。手に入ったらプランターに植えてみようかな。
無線LAN関係
自分は、無線LAN関係はほとんど全然判っていない、という事が判った。
HiroshiSalvageかぁ。メモしておこう・・・使えるようにしておくか?
それにしても Journal of the American Medical Association で無償で読める記事が減ったなぁ。 Abstract も読めない。検索しても記事が出てこない。そこで、記事が引用された新聞とかを見れるだけっていうのは
追記:載りましたね。Coffee, CYP1A2 Genotype, and Risk of Myocardial Infarctionによると、
Conclusion Intake of coffee was associated with an increased risk of nonfatal MI only among individuals with slow caffeinemetabolism, suggesting that caffeine plays a role in this association.というわけで、「たとえティーバッグでもコーヒーよりはマシ」という信念を貫こう。
はがき文面印刷ウィザード for Microsoft Word 2000なんてのもあるのか。
でも使いかたを教えるのは簡単じゃないかも。
X で動く音楽再生ソフトの XMMS ねぇ。動かしてみようかな。
プリペイドの携帯の残高が15円なのに、発信しなければいけなくなった。当然、すぐに通話が切れた。ここで3000円のカードのチャージをやり始めると時間がかかるので、友人に「ここに掛けてもらえます?」と頼む。これでチャージしなくて済んだ。
昼はパンとマーガリンと目玉焼きとオレンジジュース。
本を返しに行って、隣の区の別の図書館にも本を返しに行く。「借りても読めないのだから、もう借りるのはよそう」と思っても、ネットで予約できたりするので、書評に載るなどで話題になったりすると、つい速攻で予約を入れてしまう傾向がある。本を色々読む時間が欲しい・・・
結局、週末の携帯の代金は15円で済んだか。やはり、掛けられないと掛けないな、と思う。でも、居合わせた友人の前で、携帯を取り出して、番号だけ教えて連絡してもらう、というのもちょっと変である。
疲れた。2日ぶりに入浴。体が冷えたので紅茶の温もりが胃に浸み入る。風呂場でバケツで衣類も洗濯。「風呂場で脱いだらすぐ洗う」という方法なので、少ない衣類でローテーションが成立するのである。
横になったら寝込んでしまい、気がついたら零時過ぎ。どうしようかなと思ったが、夕食がまだなので、正味期限の過ぎた生の味噌ラーメンを茹でる。どうも、栄養のバランスが良くなかった一日であるが、紅茶もティーサーバーで入れて飲む、ぐらいの余裕が欲しかったな。今日飲んだのは全部、ティーバッグだったから。
このプリペイド携帯は 12/20 までは有効なのだが、15円で9ヶ月持たせるのは厳しい (フュージョンのサービスとか使えば一応、可能) ので、金券屋で3000円のカードを購入。これで話ができる。ええと・・・・去年の 12/25 に3000円をチャージしたのかな。だから、2ヶ月強で3000円も通話してしまったわけである。ちょっと使い過ぎかな。今度はカードは今すぐはチャージせず、持ち歩いて、通話の必要が生じた時にチャージして使うことにしよう。これで、何日か稼げる。
ほかにも、通話の必要が生じたら、側にいる人に電話してくれるようにさりげなく仕向ける、という方法も使った。普通の人は、そこまで気にしないからだ。
忙しいよぉ・・・朝食は抜き。昼前に100円の自販機でコーヒー。ぬるかった。昼は砂糖を入れた紅茶が一杯。今日は食事らしい物は夜7時が初めて。「やっと食べたり飲んだりできる」と思うと嬉しい。それで、少なくとも過去10年は行った記憶が無いケンタッキーフライドチキンだが、帰宅がけに恵比寿駅前店に行ってみた。メニューがチンプンカンプンだと注文しずらいので、事前にネットでメニューを予習し決めておいた。注文したのは「お得なお一人セット」のチキンフィレサンドセットという物。50円増してポテトをLに増量。会計は607円・・・ん? 607円! この「7円」って何よ? どういう値段設定してるんだ。ファーストフード店で1円玉を財布から出すとはねぇ。このセンスの悪さに、注文前の段階で早くも不安がよぎる。さて、店内は2階席もあるが、隣のウェンディーズの2階席同様、タバコ臭い。雰囲気は「恵比寿」だな。今春は白い服が流行りなのか? 洗面台なし。トイレは一つ。並んでる。食べる前に手を洗えないなんて・・・
食べてみた。マズい。特にこのポテトは何だ? まず、全然増量されていない気がする。普通サイズだと、これより少ないわけ? それに、これじゃフライドポテトじゃなくて、ジャガイモを茹でただけって感じ。つまりちゃんと揚がっていない。太過ぎるんだよね。それともこういう料理なのか? ハンバーガーは、「あれ、注文を間違えたかな」と思ったほどの、メニューの写真の印象とは違う、小ぶりな物。「お得なお一人セット」とあるが、全然「お得」じゃないな。まあ、チキンの店でハンバーガー頼んでも、と言われればそれまでだが。紅茶はもちろんティーバッグ。ASSAM と買いてあるが、このティーバッグの紅茶も不味い。
結論:ケンタッキーは、あと10年は行かなくていいかな。隣のウェンディーズの方が、色々な意味で好都合。私はタバコ臭い2階席は行かないのだが、ケンタッキーの 1階席は、牛丼のカウンター席が窓際に並んでいるって感じで「食べたらさっさと出ろよ」って感じ。というか、少なくとも、くつろげる感じではない。ウェンディーズの 1階席なら、まだくつろげる。でも、ケンタッキーの店内に流れているカントリーの曲だけはアメリカっぽくて良かったな。
Good Day Booksに寄ったが、なぜか閉店。決められた営業時間より早くない? メトロポリスはゲットできず。
寝る前に紅茶を飲んで、リンゴを食べた。これにて今日の飲食物の全て。痩せそうだな・・・食料品はコープとうきょうで宅配してもらっているのだが、料理するどころか食べる時間が無い。たまにはゆっくりカレーでも作って食べたいと思ったが、それは贅沢という物だろう。特に、時間的に。
あれは2003年の7月22日の事だった。特に変わらない様子で出社していた椎谷さんは帰宅中に気分が悪くなり、倒れて病院に運ばれた時は既に手の施しようがなかったとの事。信じられない、いや信じたくない思いだった。どうして? 急に死ぬなんて。原因も何も知らされる事はなかった。でも、それが心室細動だったと考えれば、矛盾は生じなくなる。
もしあの時、横浜のデパートに AED があれば、そして、使える人が側に居てくれたらとか、そういう事を考えてもしょうがないのだけれど、葬儀場で幼いお子さんが「ママー、ママー!」と泣きじゃくる声が今も耳に残っている。
あれから2年半。2004年7月から一般人での使用が解禁されていた AED だが、やっと私も救命講習を受ける機会に恵まれた。最初は職場の防火隊の救出救護班のリーダーに募集されていたようだが、4時間に加え、実技と筆記試験ありという講習のため、参加者が予定を下回り、直前になって希望者は誰でも受けてよいという事になったのだ。
椎谷さんの事を思いだし、「絶対に全問正解してやる!」という意気込みで懸命に話を聞き、人形相手に実技もしたが、○×式の筆記試験で2問も間違えてしまい92点だった。
Q: 呼吸停止していたらすぐに人工呼吸をする合格は80点以上との事だが、「寝てた」とかいうならともかく、これで落ちる人間がいるのかな、と思った。
A: 気道確保が先であるので、間違い。
これで東京消防庁より、自動体外式除細動器業務従事者と一行、追記された「救命技能認定証」が発行されるとの事だが、これで私も一定頻度者 (一定の頻度で心停止者に対し、応急の対応をする事が期待・想定されている者。職場の防火隊という事だが・・・でも自分が何の係だったか忘れた) 向けの講習を終了したという事になるが、「これで人命にかかわる応急手当なんかして大丈夫なのか」という気もする。
拙宅で、もらったテキストを読み返したり、応急手当の練習をしたりして、技量の維持・向上に努めないとだめだと思った。
でも、とにかく、あんな悲劇はもう御免だ。今度は・・・もしそういった機会に遭遇したら、自分の力で悲劇を防ぎたい。
いつ遭遇するかわからない応急手当のために、金のかかる事よ。「他でもっと無駄遣いしてるだろ」と言われればそれも確かだけど。
プリペイドの携帯の残高が15円なので、12秒しか話せない。この5円という半端は、どうやったら出るのだろうか。6秒10円の筈だが。金券屋の前を通ったが、2000円しか手持ちが無いので、3000円のカードは買えない。せっかく通りかかったのに、買えずにまた来るのも面倒だが諦める。まあ、発信しなけりゃ何とかなるのだが。
ところが、建物を出ると、ビルの最終退出になってしまった。フロアの最終退出なら手順を知っているが、ビルの最終退出は・・・と、モタモタしているとアラームが鳴ってしまう。セコムに電話しようにも、残高が15円では話せない。部屋の電話は・・・使えない。どうしよう、と思っていると、フリーダイヤルがあった。携帯でかかるのか? かかった! 窮すれば通ずというか、金が無ければフリーダイヤルでどうにかできた。ほっとしてセコムに連絡。名前を聞かれる。しかし時既に遅く、セコムの警備員が到着。あ〜ぁ、これで料金を請求されるかな、と気を落す。が、費用は発生しないとの事。名前を聞かれる。セコムの警備員と一緒にビルを出る。ここの警報システム、セコムの人も、慣れているタイプとはちょっと違うらしく、パッとは判らなかった。
生まれて初めてウェンディーズに行った。スーパーバリューセットの385円。味はまぁ、、、385円でコメントするのも何だが、具の少ない小ぶりなハンバーガーだ。おおむねマックの80円のと同じ。値段はマックの方が安上がりにできるセットがあるなと思う。紅茶はティーバッグ。でも、最近では「たとえティーバッグでも、コーヒーよりはマシ」と思っている。ケチャップはセルフサービス。ここの店は、洗面台が2階にある。2階は、タバコ臭い。それに、ここの2階って、雰囲気的に馴染めない。不良の溜り場っぽいと言えば言い過ぎだが。「来てれば慣れるかな」という気もするけど、慣れてどうする、という気も。場所柄か、渋谷のイメージに近いかな。