以前に、法的根拠も無いのにユーザーの個人情報を開示した前科があるからなぁ。信用はゼロだよね。
許すまじ、奈良女児誘拐殺人事件関連
奈良新聞は詳しい
フリーソフト関係
C:\Documents and Settings\All Users\SonicStage\Packages
以下に保存するなんて、変っているなぁ、、、
PostgreSQL 8.0 関係
個人情報関連
→サブドメイン使っていれば良かったのじゃないの?
みなさんのご協力のおかげで曽根崎署に容疑者の情報提供がありました。
強盗殺人容疑3人を逮捕 キタ路上襲撃、頭、何度もける。(朝日新聞)
戸野竜秀さん(28)が3人組の男に襲われて死亡した事件で、大阪府警は18日、大阪市東淀川区西淡路4丁目、無職有嶋博明容疑者(24)ら3人を強盗殺人容疑で逮捕した。府警は当初、強盗致死容疑で捜査していたが、3人がぐったりした戸野さんの頭を何度もけっていたことがわかり、殺意があったとして、曽根崎署に捜査本部を設置した。ほかに逮捕されたのは、同区西淡路4丁目、パチンコ店員下宮良彦(20)と、兵庫県尼崎市南塚口町4丁目、無職森上勝友(23)の両容疑者。森上容疑者は容疑を認めているが、有嶋、下宮両容疑者は「殺すつもりはなかった」などと殺意を否認しているという。
戸野竜秀さん(28)が3人組の男に暴行されてバッグを奪われ死亡した事件で、大阪府警捜査一課と曽根崎署は18日、強盗殺人の疑いで、兵庫県尼崎市の無職、森上勝友(23)、大阪市東淀川区の無職、有嶋博明(24)、同、パチンコ店員の下宮良彦(20)の3容疑者を逮捕した。調べでは、3人は通行人を殺し金などを奪おうと計画。10月26日午前2時ごろ、大阪市北区堂山町で歩いていた戸野さんを路地に連れ込み、顔や頭を殴ったりけったりしてバッグを奪い、12日後に戸野さんを死亡させた疑い。
右の写真。ファルージャのモスクでアメリカ海兵隊が非武装の負傷したイラク人を射殺する所を NBC が報道した物。事件は11月13日に発生。
U.S. Marine Shooting a Wounded and Unarmed Iraqi Man in a Falluja Mosque. Above: A series of television pool images shot by NBC shows a U.S. Marine shooting dead a wounded and unarmed Iraqi in a Falluja mosque November 13, 2004. (Photo by Reuters TV/Reuters, 11/16/04).
米軍は現場の映像に写っているほかの負傷兵についても、詳しい調査に乗り出している。ビデオがとらえた5人の負傷兵のうち、生き残ったのは1人だけだったという。
→たまたま取材されて処分されちゃうなんて、なんて不幸だったんだろう。イラクじゃ、こんなの日常茶飯事だろうに。
もちろんテロは非難すべきですが、軍服を来て虐殺行為をするのを「正義」とは見なさない、というのが私の考えです。
ファルージャを歩く米兵。昨日の物。ファルージャの後、戦闘はモスルとバクバに移った。
A US soldier walking in Falluja yesterday. The fighting moved to Mosul and Baquba after Falluja. (Alrai, 11/15/04).
→思いっきり瓦礫の街と化していますね。
マーガレット・ハッサンさん (略) イラク国籍も取得しており、イスラム教徒でもある。(略) 親族は声明で「彼女はアラブ世界の友人だった。(イラクへの)経済制裁と戦争に反対していた。だれも(殺害を)正当化できない」と非難。
ここまでイラクが荒廃してしまうと、憎しみが昂じてしまって、善意で人道支援をしていて、現地にすっかり溶け込んでいる人でも、派兵している英国の出身者だと知られれば、中には理解しない連中もいるのだろうなぁ。気の毒としか言いようが無いですね。
複数の米メディアは15日、戦闘の続くイラク中部ファルージャで「米海兵隊員が13日、モスク(イスラム教の礼拝所)にいた非武装、無抵抗のイラク人負傷者を射殺した」と一斉に伝えた。米NBCテレビのスタッフが一部始終を撮影していたが、殺害の瞬間は「残酷すぎる」として放映されていない。
米兵、ファルージャで非武装の負傷兵を銃殺か 米軍が調査 by CNN、の方が詳しい。
米兵、負傷のイラク兵射殺か…軍が事実関係調査 by 読売
という事で、同じように糾弾されるべきでしょうな。
「お子さんは発達障害。医者から聞いた」などと話し、市教委が口頭で注意していたことがわかった。この児童に障害の事実ははなく、鶴崎耕一・市教育長は「専門家でもないのに不用意な発言で極めて遺憾。障害のある児童や保護者にも申し訳ない」と陳謝した。
佐世保・大久保小 校長が「無神経発言」 同級生殺害事件関連で(西日本新聞)
小六女児同級生殺害事件が起きた長崎県佐世保市立大久保小学校の出崎睿子校長が、六年児童の保護者に「お子さんは、アスペルガー(症候群)ですってね」との趣旨の発言をしていたことが十五日開かれた同市議会文教厚生委員会で分かった。市教委によると、校長は保護者に謝罪したという。市教委によると、校長は八月二十六日、校長室で六年児童保護者と二人で、県教委が同月初めに発表した事件の調査報告書について話をしていた際に発言。「ほかの子にちょっかいを出すのをやめたらどうですか。お子さんの態度を変えればいいのに」とも話したという。
同委員会では「校長の立場の人間が言うべきことではない無神経な発言」などの批判があった。
市教委の事件に関する調査報告書と、児童の証言が食い違うことを個人的に指摘した保護者に対し、校長が「子供はウソをつく」というニュアンスで食い違いを説明したという。市教委の調査に対し、校長は「ウソをつく、とは言っていない」と反論したが、同趣旨の不適切な発言をしたことを認めたという。
だから事件が防げない
ファルージャの人々は世界が彼らに関心を持っていないのではないかと思っている。爆撃で2人の子を失った父親は、私のリポートが全部放送されているのか、知りたがった
赤新月社のファルージャ市街地入り、米軍が拒否
→民間人がゴロゴロ死んでいる所を見られて、重傷を負っている子供達を治療されるとまずいんだろうな。
Lynx が Windows で動くので、
lynx -head -dump http://www.example.com/hoge/
などとして遊んでみた。
ユーザー猛反発! ライブドアブログで“著作権行使不可”の規約改定との報道。
私にはどうも、最初から、無料で便利な Blog を公開し、ユーザーが集まったら、Blog をいわば「人質」にして、悪どく個人情報を集めたり、苦心して構築したコンテンツを横取りして、金を儲けようというさもしい根性が丸見えに思える。
案の定、Blog のコンテンツを他に移したくても、データのバックアップと乗り換えで苦労するようにできているようだ。
個人的には、 Blog なんてたいして難しい事をやっているのではないのだから、所詮は Web日記 + αと割り切って、自分で書いてアップした方がいいと思う。
ファルージャ総攻撃 米軍、南西部を猛攻 赤新月社「餓死する住民も」
ファルージャで武装勢力1000人を殺害
→米軍が言う「武装勢力」っていうのは、以下の写真のような人達や子供達だろう。
イラク人の看護婦に手当されている2才のムスタファ・アドナンちゃん。 ファルージャのヨラン地区にある家にいる所を米軍の戦車による砲撃で片足を失った。 赤新月社は戦闘のため6日も救助に来れない状況だった。
An Iraqi nurse
treats 2-year-old child Mustafa Adnan, at a Baghdad
hospital, who lost a leg when his house in Falluja's Jolan
district was shelled by US forces during fighting between
U.S. forces and the Iraqi resistance in the city November
14, 2004. U.S. tanks shelled and machine-gunned Iraqi
resistance still holding out in Falluja in heavy fighting
that was preventing an Iraqi Red Crescent convoy from
getting aid to civilians trapped in the city for six days
(Photo by Ali Jasim/Reuters, 11/14/04).
家にいて砲撃された9才の少女。バクダッドの病院にて。
9-year-old Iraqi girl holds a
toy gun while lying in a Baghdad hospital bed
after her house in the city of Falluja was shelled during
fighting between U.S. forces and Iraqi resistance fighters
in the western city, November 14, 2004. (Photo by Ali Jasim/Reuters,
11/14/04).
米軍の攻撃で死んだイラク人達。
Some of the Iraqis killed by US forces during the assault
on the city of Falluja on Nov 12, 2004 (Assafir,
11/13/04).
ところで陸自の第4次派遣部隊、仙台空港からサマワへ出発。
党首討論によると
非戦闘地域の定義は「自衛隊が活動する地域」−−小泉首相。
→何、それ? 理解不能。
先日、起業WEB管理人の戸野竜秀さん(28)が 暴行傷害事件に遭い死亡しました。
ふつうに歩いていたところを 無理矢理路地裏に連れて行かれ、 命を落とすまで殴る蹴るの暴行を受け死に至るという 悪質な事件です。
先月、大阪市北区の繁華街で会社員の男性が、3人組の若い男に暴行され死亡しました。 いきずりの犯行に巻き込まれた男性の友人らは、一日も早い事件解決を願い、ネット上で情報提供の呼びかけをはじめました。似顔絵も公開されました。ネットワーカーの力を結集し、犯人逮捕に結びつけたいと思います。
ブッシュ氏再選 電子投票の怪、市民団体が指摘。民主党員多い地域でブッシュ氏勝利/投票総数の6倍分、ブッシュ氏が獲得
→2回続けて疑惑の大統領遷なんて。大丈夫なのか、この国は。国際選挙監視団を送ってもらった方がいいような。
Glitch gave Bush extra votes in Ohio by CNN. ようするに、"オー、ミステイク!"という事か。この国は毎度毎度、開票もきちんとはできないわけね、、、大雑把な国民性だなぁ。国によっては死人が出るぞ。
イラク暫定政府が非常事態宣言を発したことを受け、米軍は7日夜、中部ファルージャ市周辺を完全に封鎖したことを明らかにした。戦車など地上部隊が攻撃を開始。疑惑の当選後の初仕事が、大規模攻撃かぁ。
イラク非常事態宣言でもサマワは「非戦闘地域」 首相。
→はぁ、、そうですか。だったら旅行にでも行ってみれば?
ファルージャ総攻撃の続報です。ところで、橋ならまだ解るが、
→「死傷者の大半は民間人」などと発表してきた病院占拠の目的は「反米宣伝をやめさせるため」ですかぁ。だったら、民間人の犠牲を出さなきゃいいんじゃないの?
PDF を text にする方法の備忘録
pdf2txt@adobe.com にメールで添付、または URL を送ればテキストになって戻って来ると言う情報もあったが、駄目だったという情報もあって、自分でやって確認してみた所、 User unknown のエラーで返って来た。
そこで xpdf の pdftotext でできるらしいとの事で、自力でやる事にした。以下は FreeBSD の場合での説明ですが、
cd /usr/ports/graphics/xpdf make ; make installところが、実際に使ってみると、
Copying of text from this document is not allowedなんてメッセージが出る。そこでソースを grep して関係する箇所を見つけて修正する。
cd /usr/ports/graphics/xpdf/work/xpdf-3.00/xpdf vi pdftotext.cc ここの pdftotext.cc の変更点は、 164〜168行のチェックルーチンを、以下のように // if (!doc->okToCopy()) { // error(-1, "Copying of text from this document is not allowed."); // exitCode = 3; // goto err2; // } コメントアウトしただけです(って、オイオイ)。 make しても何もコンパイルされないので、 ls pdftotext* して、 rm pdftotext.o pdftotext した上で make する。ちゃんとコンパイルされた。次に mv /usr/X11R6/bin/pdftotext /usr/X11R6/binしてやってみたが、今度は日本語のフォントが無いと怒られる。フォントは別に入れる必要があるらしい。そこで
cd /usr/ports/japanese/ make ; make installで完了。これで使えるようになったが、どうも出力結果が読めない。そこで、オプションの
-enc <string> : output text encoding nameを指定してやって、
/usr/X11R6/bin/pdftotext -enc UTF-8 hoge.pdf /tmp/a.txt nkf /tmp/a.txt > /tmp/b.txtなどとすれば、時たま文字の位置が入れ替わったりしてしまうが (元文章のバイナリの都合だと思うけど) 後は Emacs から M-x replace-string で空白を消す程度で何とか使えるテキストが得られる。
以上ですが、 xpdf で日本語が扱えるのは 1.00 以上、 nkf も UTF-8 が扱えるのは 2.04 以降・・・だったかな。まあ、なるべく新しいのを使って下さい。
前回の撤収があまりに鮮烈なので、友人には勧められないが。 撤退直後はまだしも、どんどんサポートが劣悪になっていったそうだ。 というか、今じゃサポートのページが消えているんだけど。すっごい無責任。
実際には、これで3度目の日本市場への挑戦になるらしい。(最初は LAOX が代理店だったが撤退) ここで彼らに、日本の諺を教えて上げよう。
「二度ある事は三度ある」