2004-03

(2004-0331) 回転ドアに足挟まれ園児けが 兵庫・三田のホテルで昨夏回転ドアメーカー大手4社に一斉緊急点検要請 東京都

安全基準が無かったツケを払っている所ですね。


(2004-0330) 横浜ランドマークタワーでも事故9件 子供挟まれ骨折も (共同)。
7歳男児が扉付近で転倒して挟まれ、右太ももを骨折。 別の子供が首を挟まれ耳を切ったり、 足や手を挟んだりしたケースがあった。
だって? それで回転扉を停止したのが27日?

→ ランドマークタワーって、恐ろしい建物だな。

被害届を提出へ

回転ドア事故、過去に32件 (朝日)

今回死亡した大阪府吹田市の溝川涼君と同様に体を挟まれる事故は7件あり、うち3件は救急車で病院に搬送された
だって?

森ビルや三和シヤッター工業、業務上過失致死容疑で捜索 (読売)。

→「過失致死」じゃなくて、重過失致死じゃないの?

刑法第211条 第1項
業務上必要な注意を怠り,よって人を死傷させた者は,5年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。重大な過失により人を死傷させた者も,同様とする。

ドア速度なれあい変更 基準外でも業者対応

朝日の特集記事。

ブハラの爆発は、テロリストが爆弾密造場所で事故って爆発が起き、テロリストが10人死んだだけの話らしい。でもブハラって、あんまり人の住んでいない田舎の遺跡の町なんだが。観光産業に打撃を与えようとしたのかな。
追記: 外務省からスポット情報が出ている。

軍靴の音、高らかに。

都教委は教え子を戦場に送りたいらしい。
内閣総理大臣 小 渕 恵 三

国旗及び国歌に関する法律(平成十一年法律第百二十七号。以下「本法律」という。)には、国旗の掲揚等に関し義務付けを行うような規定は盛り込まれておらず、政府としては、現行の運用に変更が生ずることとはならないものと考えている。

最初から嘘を言って成立させ、成立すれば義務付けか。 伯父が特攻隊で戦死してるんで、こういうのは嫌ですね。 思想・良心の自由なんて物は無い・・・に決まっているか。

「国旗・国歌」 強制は許されません−−憲法研究者のアピール−−


(2004-0329) 昨年、六本木ヒルズで重傷 足挟まれ、迫る巨大なドア 女児の父親が恐怖語る

子供が死なないと対策しないのか。

これでは「人災」というより、「殺人」だな。

お詫びが出ている。

ウズベキスタンで爆発、2人死亡 同時テロ説も朝日の方には、タシケント以外に、ブハラでも爆発があったとの事。

う〜む、、、ウズベキスタンは、私が今まで旅行した所の中でも特に印象深いシルクロードの街で、タシケントでは地下鉄に乗ったり、ブハラも遺跡めぐりをしたんだが、、、そこにもテロの影が忍び寄るのか。


(2004-0328) 朝起きたら喉が・・・風邪にやられたようだ。 昨日、電車で隣の人の咳がひどかったので、 いっそ席を替わろうかと思ったが、「まあ、そこまでしなくても」と思ったのが甘かったかもしれない。盛大に咳をしていたからなぁ、、、

昼はインスタントうどんにお湯をかけただけの物。 D.I.Y. の店でぞうきん10枚と洗剤を購入。 途中で面白い光景を見た。 背の高い男性と、どちらかというと小柄な女性のカップルが買い物をしていたのだが、 ちょっといさかいでも起きたのか、男性が女性を軽く抱きしめた。 微笑ましい光景・・・と思ったが、女性は「お前は気持ち悪いんだよ!」と言い放つ。 ゲェ。せっかく仲直りしようとしているのに、それはあんまりだと思った。

帰宅する。昨日、飲んだらお腹がゴロゴロしたアップルジュースを沸かして飲む。 今度は大丈夫だったようだ。 調子が悪いので寝る。 目を覚ますと19:40頃だった。 ローラ・シュレズィンガーの人生相談をやっている。 こんな時間にやっていたっけ?  ご飯を研いで、また寝る。20:30頃に料理にとりかかる。 それにしても、材料は生協で買い込んでいたので、週末はバランスの良い食事ができる筈だったのだが、実際は

う〜ん、、、ホイル焼きぐらい、作る時間は無い物か・・・ まあ、今日の夕方は体調が悪くて寝る事にして、予定は取りやめたので時間が少しある。タマネギの輪切りの上に冷凍のシャケを乗せ、、キノコ類(エリンギ、エノキ、マイタケ)を乗せ、ピーマンを輪切りにして、アスパラは適当に切って、カブが余っちゃったので、4つ切りにして入れる。さて、本にある通り、オーブンで200度で15分。なんと、全然火が通っていない。冷凍のシャケなんか、まだ生だ。10分追加。美味しそうな匂いが漂って来たが・・・まだ生だ。ヤケになって15分追加。まだ・・・生っぽいぞ。 もう遅くなってしまったので食べる事にした。それにしても、15分と40分じゃ全然違うぞ。 なぜこんな差が出るんだ?
  1. 本は生の魚を使っているのに対し、冷凍のシャケをそのまま使っているので、ホイルの中が熱くなっていない。
  2. ホイルをけちったので、密封できていない。
  3. オーブンが200度出ていない。
  4. 本が間違っている。
  5. 材料が多すぎる。
ホイル焼きなんて簡単な料理だと思っていたが、原因を調査し特定しないと、これからも失敗の連続だ。
(2004-0327) 眠いが朝、早起きする。忙しくて朝食は抜き。 りんかい線の駅に行って情報を確認。図書館で注文していた電子レンジ発酵パンの本を受け取り、情報セキュリティーの本やDOSコマンドの本を借りる。また、ネットで調べ物をする。急いだつもりだが、「わぁ、こんな時間」という位になってしまった。

いったん自宅に戻る。時間が無いので、カブの浅漬けの残りと冷やごはんのお茶漬けを胃袋に修めるのがせいぜいだった。シャワーを浴びる。これ以上、時間を節約するにはどうしたらいい? 遅くなってしまったが、横浜に知人の見舞に行く。

今日は横浜で100円バスの一日乗車券を300円で購入。 これで行動する事にする。 「4丁目駐車場」で降りてアルカエフのセキチューに。 ところがここには見舞い用に使える花が無いので、あせる。 鉢植えは沢山あって安いのだが、切り花たるや仏前用の花が、バケツ一つに何束か用意してあるだけ。百円とかでしたが、菊が中心でしたね。洒落た切り花は無いです。幾ら何でも、見舞に仏前用の花を持って行ったらまずいからねぇ、、、

結局、やむなく手ブラで訪問と決め込む。 ここから100円バスに乗ったら、女性の運転手さんだった。 ロサンゼルスでは珍しくないが、日本ではあまり見掛けない。 やはり女性の方が運転が細やかな配慮があってよろしい。

そうとも一般論化できないか。この横浜の100円バスの運転手は、慎重に安全運転してたが、サンタモニカからロサンゼルスのダウンタウンに行く時の Big Blue Bus の運転手は、雨でスリップしやすいという悪条件を物ともせず、ハイウエイを 100Km/h 超でブッ飛ばし、道路の継目の度にバスがジャンプしてたからなぁ。あれで事故ったら、即死だろうから。女性なら、やさしい運転をするとも決めつけられない。国民性にもよるのかな。
知人は薬の副作用で過ぐる3日は足に強い痛みがあった模様。 先週のほうが元気そうだった。ちょっと心配。 少し話をする。
短い時間 (2〜3時間?) なら外出許可が出るので、タクシーで赤レンガ倉庫を見物した、若いカップル向きの店ばかりで混んでて面白くなかったとの事。 私も赤レンガ倉庫は「凄く楽しい」という程には感じない。 これは「新しい横浜」と「古い横浜」の差ですね。 それを言ったら、開港前の横浜は戸数70程の寒村だったようですが、、、 そんなに昔ではなくて、 「ハイカラ」という表現が似合う時代の面影がある所というのは、 割合に少ない。紅葉坂なんかはどうかな、、、いや、やはり横浜市金沢区の方がのんびりしている。ここからじゃ、遠すぎるけど。どこがいいかな。 野毛山公園の桜を見たいと言っていたっけ。桜の咲く週末は相当に混みそうですけどね、、、

100円バスは安いが、ちょっと時間がかかる。 やはり、みなとみらい地区は混んでいるのだろう。 横浜に行く100円バスは非常に混んでいた。

さて、コンサートに行く。よく来れたな、と思う。 予定の入れ過ぎか?  でも、ブラームスのヴァイオリンソナタと、ヴィタリーのシャコンヌは特に気に入りました。


(2004-0326) 『プリオン』、人工生成に成功かぁ。 BSE の解明が進むといいですね。

少し咳が出る。とりあえず風邪に注意しないと。週末は知人の見舞に行けるかなぁ。 風邪をうつしたら、逆効果だしねぇ。

六本木ヒルズ回転ドアに阪府吹田市の小1男児挟まれ死亡。自動ドアや回転ドアって、危険なの多いよね。店長や社長の首をドアに挟んでみて、怪我しなかったらとりあえず合格、というのはどうでしょう? まあ、大人はOKでも子供の力では駄目、という事もあるが、しないよりはマシだ。
→ もしこの意見を「ふざけるな」と言うなら、子供が挟まれるのはいいわけか、と言い返そう。

まあ、安全には責任を持とう。


(2004-0325) 出勤前に図書館に寄り、借りた本を返却。 ゴミも捨て、生協の宅配の注文書も出す。

昼過ぎに、図書館にリクエストしていた本が入ったとの事。 しかしいつ取りに行く?


(2004-0324) 味噌汁に七味を振りかけて飲んだら、咳込んでしまった。風邪かなぁ。

外務省からテロ攻撃に関する米国務省の警告というスポット情報が出ている。

夜は職場で送別会。ちょっと飲み&騒ぎ過ぎ。 喉が痛くなってしまった。反省。

帰宅したら留守電に、図書館から借りた本が未返却だと催促が入っていた。 借りていたのは、債権回収の本が3冊、雨水利用の本、 バクダッドブルーパレスチナ問題の本。 最後の本だけ読み切れなかった。


(2004-0322) ウイルスなんか送っていないのに「送っただろ」なんて濡れ衣を着せた某プロバイダにメールで問い合わせをした。返事は来ていない。

ヤシン師、殺害。う〜ん、、これは大変だ。「これで怒らなかったら、アラブ人じゃないだろう」としか言いようが無い。これで中東状勢は一層の混迷状態になるなぁ。

さっそくアメリカの同盟国にテロ報復宣言。 外務省からイスラエル:パレスチナ組織指導者の殺害等というスポット情報が出ている。

イスラエルでは、同国の祝日を意図的に狙った大規模な自爆テロ等が過去にも発生していることから、本年も下記にある祝祭日期間を標的としたテロ事件が発生する可能性も考えられます。
かぁ。 そっか、日本はアメリカの同盟国だっけ。 他人事じゃないな。
(2004-0321) 何だか忙しくて、今日は午後5時まで何も飲まず・食わずだった。

あまりお腹は空かなかった。とりあえず、休息。

風邪でコンサートに行けないという人の代役に誘ってくれたのだが、 明日も忙しいので残念ながら断念した。


(2004-0320) 今日は地下鉄サリン事件があってから9周年。 イラク戦争開始から一年。何とも複雑な気分である。 それに、何て寒さなんだ。桜の開花宣言が出た後なのに、予想最高気温が6度だって? もっとも、昼を過ぎても渋谷は4度だとNHKで言っている。 今日は間違っても山下公園を散策とか、洋館巡りとかしたくなる天気じゃない。 私は、お台場よりも横浜の方が好きなのだが、「雨が降って寒い日は、お台場の方がまだ楽しめる」と思う。まあ、いいか。「知人の見舞い以外の事をするには天気が悪すぎる」という考え方もできる。 それで入院先のけいゆう病院に入く。

駅ではテロを警戒して改札前に柱ごとに警官が立っていた。 さっそく道案内に活躍していた。

桜木町で、ちょうど100円バスが来たので、 降車の所から、前のドアの所で合図をした所、 開けてはくれましたが、「このバスは終着で、どこにも行かない」と言われ、1 番乗り場まで全力疾走して、案内の人に「けいゆう病院に行きますか」と叫んで、乗せてもらいました。 しかし今日はジャックモールの脇に木下大サーカスが来ていて車が進まず、時刻通りなら 8 分の所を、15 分かかる。

けいゆう病院は感染防止として手をアルコール消毒する装置があり、それを使うようにと掲示されている。 知人とはずいぶんと話し込んでしまった。

帰りは歩く事にした。みなとみらい交番 → クイーンズスクエアまで、おおむね 1 ブロック。このルートなら寒くないし、ウインドーショッピングもできます。みなとみらい駅も開業しています。 クイーンズスクエアにはヴェローチェの150円コーヒーもあるし、コンビニもあるので、お腹が空いても大丈夫ですね。 ここの地下一階の「カザーナ」は、ランチ1000円でカレー食べ放題だけど。

ルミネ横浜 の本屋に寄る。ビジネス英語のテキストを購入。 帰りぎわに PHS が鳴った。 友人のお別れ会に「行く」と言っていたのを完全に失念していた。 ああ、またドジをやちゃった。 「自分の代金は後日払う」と幹事伝えてもらうようにメールでお詫びがてら友人に頼みました。


(2004-0304) 某新聞社 (ここでは仮に「押し売り新聞」とする) が拙宅にしつこく狙いを定めている。 購読もしていないのに、勝手に新聞を入れて行く。 早朝4時頃とかに入れているようなので、 その時間に起きて来るのを見張って直接話すのはしんどい。 「どうせ、後で新聞をとれとか言ってくるのだろう」と思い、新聞は何時でも返せるように捨てずに取っておく。

「郵便受けに新聞を入れないでください」と書いて貼ると、入らなくなるのだが、 やれやれと思って紙を剥すと、狙い定めたように即座にまた新聞を入れて来た。 それで、また張り紙をした。

やはり悪質な「押し売り新聞」の拡販員が来たという友人に、 「どうする気なのだろうか?」と相談。 「新聞とれじゃなくて、いきなり金払えじゃないの」との事。 ネットで調べた所、 「押し付け商法」 という奴らしい。

張り紙が春一番の風で飛んでしまった。 そうしたら、また即座に新聞を入れられた。 その後は連日、入れられるようになった。 うっとおしいなぁ。そこで「押し売り新聞」に電話して苦情を言い、

押し売り新聞拡販員に告ぐ
購読する意志は無い
無断投函の新聞は14日経過後、
遺棄した物と見なして処分する。

という紙を貼る事にした。


(2004-0301) 勤め先を休んで運転免許の更新へ。取得以来、無事故無違反なので (もっとも、運転のの仕方も交通法規も忘れたが) 最初の適性さえ通ればこっちの物なんだが、それが最難関でもある。週末はPCや読書を極力控えて目が疲れるのを防ぎ、散歩するなどして遠くを見る練習をして、良く寝て試験に備えた。2月とは打って変って寒くて雨の降る日だったので、電車で行った。場所はもう忘れたが、人の列に付いていったら試験所にたどりついた。3年前は視力検査は壁に表が貼ってあったので、それを見て「右」とか言えば良かったので、後ろで表を覚えてやろうと思ったのだが、、、双眼鏡みたいな機械で検査する方法に変っている。げぇ。 さて、私の番だ。普段はかけない、度の強い眼鏡をかける。「あれぇ、、見えない・・・」すると、Cの字を大きくして「これは?」と、段階を追って検査してくれた。奇跡的に合格。更新費用は適性に受かった後で払えばいい。後は写真を撮影して、講習を受けてゴールド免許に。これで5年は安泰だ。ああ、免許証があると本人確認の時に威力を発揮するので助かる。運転は、、、やっはりやめておこう。

傘がパラパラと音がするので、腕を突き出したらコートの生地の上に雪の結晶が、、、、あまりにも寒いので、今日は「とにかく家に帰りたい」と思うばかりで、どこにも寄り道する気が起きない。拙宅でスパゲティーを茹で、賞味期限が2/25だった牛乳の残りを沸かし、数年前にもらったコーヒーの粉を入れてミルクカフェを作る。さすがにお腹がちょっと変になった。

夕方は香港ガーデンで友人と食事。一人は月末に名古屋に転勤なので、はからずもお別れ会的になった。う〜む、、、

それにしても、随分と胃袋が小さくなった物だ。食べすぎて胸焼けがした。